大阪 堺を中心に剣道の稽古を修行しております。 昼間は地酒屋さんとして大阪中を走り回り、夜は稽古稽古稽古、、、。 liquor shop matsusen co.,ltd originaru shochu [ken no kokoro] bay for now
2012年6月30日土曜日
大人の剣道稽古会
昨日は、大人の剣道稽古会でした。
大人の剣道といえば、子供の稽古の合間に、、もしくは稽古の最後に少しだけ、、
そんなところが殆どで、大人がキチンと基本を稽古出来る環境は皆無に等しく
「基本を稽古したい」 そんな大人が集まり歩き出した稽古会です。
場所:堺市立 浜寺中学校 体育館
日時:毎週金曜日 19:00~21:00
中学生以上
この日の稽古は
夜、7時 輪になり礼をしてスタート
体操の後、ストレッチ、竹刀を持ち左拳の軌道や肘・手首のしなやかさを意識して素振りを
行います。 上下素振り20本、正面素振り20本、左右面素振り20本、1挙動素振り10本×2
木刀に持ち替え日本剣道形を稽古、、
形の稽古の論評をN川先生に頂きます。
小太刀の攻め足、、、3本ともそこを意識するよう、、、
7時45分、面を着けて基本の稽古
キチンと構え合い、気持ちも向き合い切り返し2往復×4
触刃の間よりスッと中心を攻めて大きく面 (私の場合、負荷を掛ける意味合いで触刃の間より大きく1歩下がり
そこから1歩攻めて面)4本×3回
触刃の間から互いに攻め合い中心を捉えて小さく面4本×3回
攻め合いの中で攻め返し直ぐに面4本×1回
攻め合いの中、相手が突きを意識して出て来る所を鎬ぎ中心を取り返しての面4本×1回
面・突きを攻めて切れ込み小手体当たり4本×3回(創意工夫し失敗を恐れずトライの小手)
面突きを攻めて切れ込み胴4本×3回(左胴を打ち右に抜ける2本・左胴を打ち左に抜ける2本)
中結いまで攻め込み突き4本×3回(左右鎬を使っての突き2本・左右 鎬を合わさず下から中心を攻めて2本)
触刃の間よりキチンと構え合い大きく小手・面2本、1足1刀の間に攻め入り小さく小手面2本 ×2回
打ち込み、、、 この日の稽古で意識して来た体幹がぶれない真っすぐの立ち居構えからスッと攻めての打ち込み
スッと攻めて正面・スッと攻めて小手体当たり・スッと攻めて胴・スッと攻めて小手面×2回
ここで小休止。
水分補給の後、再び面着け、、4分のターンで地稽古を行いました。
課題として必ず突き技を使う、お相手の打ちを絶対受けて止まらない・「返して打ち終わる」そんなハードルを
付けての稽古を繰り返しました。
途中、、N川先生とY本の稽古、、、女子のY本の心がポキンの折れる音が聞こえました(^^)
打たれても打たれても向かって行く彼女が素敵でした。
ラスト、、、相面を10本の後、、形を整える切り返しにて納刀。
防具を全て取り、体操・ストレッチ、、、輪になり 礼、、、、
ありがとうございます。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿