2010年6月30日水曜日

威徳会様 (浜寺小学校)


火曜日の稽古
今日は威徳会様の稽古です。
この日もやはり、、仕事で5時には間に合いません。
6時前に成りましたが、浜寺小学校に入ります。
Mノ上先生とご父兄様にご挨拶をして支度します。
初任者の稽古もやっと形に成って来ました。
来月の試合にエントリーしています。
子供もご父兄様にも何か!を感じて頂けたら、、
と願います。 『勝つ』も大切なのでしょうが、
堺市内にこんなに剣道を頑張る仲間!が居る事を。
試合から得る緊張感や嬉しさ、、そして悔しさも。
基本をきちっと積み重ねる稽古をMノ上先生と子供達は
頑張りました。  私は防具組を見ました。 
足捌きばかり、何度も何十回も指導します。
1人1人に声を掛けながら励まし指導し少し褒めます。
今日も蒸し暑い中、みんな頑張りました。(^^)
ありがとうございます。
あま~いお酒特集はこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/g100123/list.html

2010年6月27日日曜日

トイレ掃除&日曜会様(大阪刑務所)

今日は朝 自宅のトイレの掃除をしました。
普段から会社のトイレ2つは毎日掃除をしています。
自宅もこまめに掃除はしていますが、
今日、新しい気づきがありました。
普段『やっている』と言う乾いたおごりから
いつの間にか丁寧に掃除する事を忘れていました。
丁寧に、トイレ掃除だけじゃなく仕事も誠実に、、しなくちゃ。
 ブログと仕事をして車を大阪刑務所に走らせます。
F原先生に懸ります。
立ち上がり構えると山のように雄大な構えに尻込みしそう、、。
下から小手を伺いつつ切り込む機会を探ります。
深く切り込み間髪入れず、面に飛びます。
鎬で弾かれます。
裏へ表へ剣先は入れ替わりますが、気にも掛けません。
やや遠い間合いから仕掛けて面に飛ぶと今度は切り落とされます。
同じような展開が続き、懸り稽古、、切り替えしにて終了。
N先生に懸ります。
立ち上がると小刻みに竹刀をカチカチと触る独特な剣です。
ジッ ジワッ とにじり寄るように間合いを盗もうと試みます。
もう少し、、、が遠く間合いを詰められません。
上からの押さえが効いています。 
面に飛ばないと、、遣られます。
飛ぶところをスパンッ!と胴に切って落とされます。
完全に引き出されています。
自身の攻めより先生の攻めに飲まれている、、、。
例えようもないプレッシャーの中、必死に稽古しました。
その後、K寺先生、M田先生、Y先生(S道先生の同郷の先生)に懸りました。
後で、Y野先生からお言葉、、
『誤魔化してはいけない』
『あそこは打って逃げちゃいけないよ』
お言葉を頂きました。
ありがとうございます。
昼からは、、梅田で日本酒の会の仕事です。
威徳会の稽古、、お休みします。
子供達、、ごめんね。
ありがとうございます。 
芋焼酎『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/si0047.html

2010年6月26日土曜日

第43回 大阪府少年剣道大会


今日は、第43回 大阪府少年剣道大会です。
私は仕事・仕事、、だったので、朝7時30分、、、
子供達を送りだすので精一杯でした。
午後2時を5時をまわり、愚息はそのまま塾に、
娘は帰宅しました。 
玄関にメダルとパンフレットが置いてありました。



低学年チームがコート優勝を頂いたようです。
3年生2人と4年生1人のチームでした。
今日の試合では娘が機能したみたい、、、。
チームにご迷惑を掛けないか(^^;心配していましたが、
そこは、高学年の愚息が果たしてくれました(><)。
 面を着けて8ヶ月のカイ、、、彼が大きく成長した事と
思います。 場数を踏んで修羅場をくぐり抜ける中で、ひと試合が
数回分の稽古にもなります。
審判・役員・コート係りの先生方、学生さん、ありがとうございます。
引率して頂いた先生方・ご父兄様・応援に駆け付けて頂きました皆さま
ありがとうございます。
芋焼酎『剣ノ心』はこちら 
http://www.jizakeyasan.com/SHOP/si0047.html

私の稽古(大阪つばさ様)

金曜日の稽古
今日は私の稽古です。 日も暮れて雨の降りしきる中車を走らせます。
7時30分、平井中学校に入ります。 支度して素振りと柔軟体操をします。
時計が8時を指す前にU田先生に懸かりました。
数人の先生にお願いしますが、この日の稽古は
打つ・打たれた、の現象に入り込んでしまいました。
稽古も終盤、M村に願います。
立ち上がりスッと構え合うといきなり先生の気当たりを強く感じます。
以前より視られているようで嫌な感じです。
数ヶ月前より、力が抜けているようなそれでいて狙われているような、
グイグイと攻め込んで来る感覚よりけれんみのない構えです。 鎬を削り合い機会を見いだそうと試みますが、あとで考えると引き出されていました。 その時は自分の優位を保つ為に突っかかっているに過ぎず攻め崩しとは大きく違いました。
後で先生に聞くとそこ!を指摘されました。 会話で負け、、、、現象として、、、、
打たされました。
反省がまた増えました。
ありがとうございます。
芋焼酎『剣ノ心』はこちら 
http://www.jizakeyasan.com/SHOP/si0047.html

2010年6月25日金曜日

飛露喜 廣木社長 ご来店


先日、福島の銘酒 『飛露喜』 の 廣木社長が ご来店。
丁度、兵庫県で山田錦の田植えがあり、わざわざご来店
頂きました。 


 店の中も見て頂き、日本酒の業界の事、、日本の経済の事
商いの事、、たくさん話しました。
キチンと仕事をし、日本酒の文化を発信し続ける、、
そんな、私で在りたい。
素敵な廣木様でした。 
福島の銘酒 『飛露喜』はこちら 
http://www.jizakeyasan.com/SHOP/n07.html

2010年6月23日水曜日

威徳会様 (浜寺小学校)


火曜日の稽古
今日は威徳会様の稽古です。
夕方、5時に無理やり仕事を置き、浜寺小学校に向かいます。



Mノ上先生が初心者組を丁寧に指導なされています。
5時40分、、私と交代し先生は防具組の指導です。
試合も近い事もあり子供達のモチベーションをグッと持ち上げます。
心の置き方、向かい方を説いての稽古をされていました、、、、。
私は初心者の子供達と、1から基本を積み上げます。
物凄く集中する子供、、、ちと注意散漫な子供、、イロイロです。
厳しさ半分、解り易さ重視、形にこだわり稽古を進めました。
打ち込みまで稽古して仕上げの素振り、、。
初心者組、、終了。
防具組と稽古します。 
追い込み・打ち込み・連続技の稽古を軽~くしました。
足の良い子供は対応できても、足の遣い方が悪い子供は着いて来れません。
またまた、課題が見えて来ます。
それでも、蒸し暑い中、、良く頑張りました(^^)
ありがとうございます。
芋焼酎『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/si0047.html

2010年6月21日月曜日

威徳会様 (浜寺小学校)


日曜日の稽古
朝から、、自宅の換気扇&グリル&エアコン3台の掃除をしました。
定期的に行うのが私の仕事???のようです。
愚息は塾へ、、娘と2人で頑張りました。
今年は自宅の裏と表にゴーヤのカーテンを造る予定。
軒先には茄子・モロヘイヤ・トマト・キューリ、、とプランターで
野菜も育てています。
一通り家の仕事を終えて時計を見ると、、10時20分。
『もう、間に合わない、、』と思いつつも急いで身支度をして
大阪刑務所に向かいます。 
そそくさと用意していると、S村先生に声を掛けて頂きます。
『早よせんと、もうラストだよ』
『ハイ!』
の返事を残し、稽古に入ります。
お二人の先生にお相手して頂き、懸り稽古と切り返しにて終了。
時間が無くとも雑稽古に成らないよう纏まろうと努力しましたが、
体は思うように動きませんでした。
帰宅後、パソコンに向かい少し仕事をします。
得意先とのアポも入りお昼ご飯はササッとホカ弁、、。
商談を済まし帰宅、もう4時30分です。
Mノ上先生の計らいで愚息のお迎えをお願いして彼の防具も
車に積み込みます。
 娘と2人で浜寺小学校に向かいます。
威徳会様、5時からの1部の稽古です。
この時期に基本動作を擦り込んで行きます。
全体論で稽古は進みます。
先生の言う言葉をどれだけ聞いて体現できるか、注意を自分の中で
修正して行けるか、、。逆に指導者も悪い癖を付けないよう良い指導を
重ねて行けるか。 和やかな雰囲気の中ですが指導陣はピリピリ、、。
足捌き・送り足・踏み込み・手足のリンクと運用・打ち込み、、、。
あっという間の1時間でした。
 続いて、2部のスタート。
全体練習で基本の稽古を一つ一つ重ねて行きます。
3グループに分けて稽古、、、。
これも何気に子供達の中では有るみたい。
トップのグループに自分も入りたい、、、とかね(^^)。
スピードもパワーも技のレパートリーもたくさんのトップ
組での稽古は相当体力を消耗するみたい。
ここ2月間、カイがそのグループで稽古していますが、稽古が
終わるとボロボロです。


私は真ん中のグループの稽古です。 ここでどこまで自分を追い込んだ
稽古が出来るか、そこで自力が出来ます。 
出来たらトップに上げます(^^) 
みんな、それぞれに声を掛けながら技の稽古と相面を稽古しました。
その後、2グループに分かれ地稽古です。
大人も一生懸命に自身の稽古を重ねました。
蒸し暑く、息も絶え絶えになる稽古でした。
ありがとうございます。
芋焼酎『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/si0047.html

2010年6月16日水曜日

威徳会様 (浜寺小学校)


火曜日の稽古
今日は威徳会様の稽古です。
いよいよ、梅雨入り…
やはりジメジメした空気は慣れるまで気分も滅入ります。
夕方、愚息と娘は路面電車で先に向かっています。
私も仕事を無理やり終わらせ浜寺小学校に向かいます。
Mノ上先生とY本先生が子供達を鍛えています。



私は直ぐに高学年組みの稽古を見ます。 子供達を少しだけ追い込む稽古をします。
(体育館の端からスタートして互いに一挙動で左右面を打ち合い
反対側の端に移動、構えて足をセット。
号令と共に相懸かり、これを再度行い相手交代。
同じく… )
昔は30分はしました。
しかも体育館を縦に使います。
今の子供達には数セット10分だけ。
自分を追い込んだ中で何を出せるか、、、。
お相手より的確に数多く打ち込み体当たりも
しっかり、、、。
その後、基本の小手打ち、に戻り、相面と
出鼻の稽古にて終了。
蒸し暑い中、みんな頑張りました。
ありがとうございます。 芋焼酎『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/si0047.html

2010年6月13日日曜日

堺市スポーツ少年団剣道新人戦


今日は堺市スポーツ少年団剣道新人戦です。 朝、6時に目が覚めました。 仕事を少ししてから7時50分に家を出ます。
去年入った部員の実質のデビュー戦です。 大浜体育館に着く頃には小雨がパラつきます。
もう、人で溢れています。
開場の頃には本降りに成っています。 子供達とご父兄様にご挨拶もそこそこ、会場の机やライン引き、椅子など段取りします。 試合を支える審判の先生方やコート係、呼び出し係、皆様の力で試合が行われる事を有り難く思います。 10分だけアップして試合です。
試合である以上、勝ち負けが有ります。
参加するみんながご褒美を貰える訳じゃなく、人より努力をした子に剣道の神様は微笑みます。
威徳会の子供達も基本の部、1・2年生男女混合、3年生男子、4年生男子、3・4年生女子に出場
しました。 

結果、入賞が5人、、、F田が1・2年生男女混合で優勝、、女の子です。決勝の同門対決こそ逃し
ましたが、O小原も3位、 男子3年生男子の決勝で涙を飲んだMノ上も2位、4年生男子では
面を着けてほぼ8ヶ月で見事入賞のS久間、3/4年生女子では4年生の彼女と壮絶な相面
を何本も撃ち合ったS井は3位、、
みんなそれぞれ思いはあるだろうけど、、おめでとう。
ご褒美が頂けなかった子供達、、、ごめんね。 
みんなに1度は勝たせてあげたかった。
ユカやシキ、アオイ、コウやヒジリ、ヒロキ、大ちゃん、ヒデ、リク、、
みんなの旗、、、次は上げるからね。
また、鍛え直します。
ありがとうございます。
芋焼酎『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/si0047

2010年6月9日水曜日

威徳会様 (浜寺小学校)


火曜日の稽古
今日は朝から訃報が舞い込んで来ました。
堺剣協の先生です…
ご縁有った先生が逝かれるのは辛いものが有ります。
明日、お通夜に行きます。

夕方、威徳会様の稽古です。 1部の初心者組みをMノ上先生が指導なされています。
私は防具組みの指導です。 稽古にどれだけ集中して懸命にやれるか、子供達を叱咤激励しながら話します。 技の稽古は稽古中に確実に決められないと、試合では使えません。
元立ちにも注意します。
元立ちが全力で掛かりそれに対応して技を出し決める、、。
当たり前の事を今一度解説しました。
後半は2手に分かれて稽古。
ひとりひとりに声掛けしながら、一つ一つの動きを確認します。
引き技まで稽古して切り替えしにて終了。
ありがとうございます。
芋焼酎『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/si0047.html

2010年6月7日月曜日

威徳会


日曜日の稽古
夕方、5時前に浜寺小学校に入ります。
初心者の子供達の稽古です。
この日も新入部員の子供を迎えて、オリエンテーションを
兼ねて彼と稽古をします。



 剣道とのファーストタッチです。ここで何を伝えるか、、、
いつも課題に成っています。 1年生には1年生なりの3年生には
3年生なりの、、また、その子の成熟度にとって言葉も使い分けます。
剣道の神様の話(神棚)、剣道の文化(成り立ち)、剣道の目的、
体で体感し、剣道って面白いかも(^^)、、、そう感じて欲しいな。
この日の初心者の稽古は全体練習で足捌きと正面打ちを中心に稽古しました。
6時に終わり、続いて防具組の稽古です。
私は隅っこで、袴のたたみ方の講習会です。
試合会場に行くとよく見ます。
『袴を丸めてクシャクシャポン!』横目で見ながら(><)
は~情けない、、、。なんて思います。
稽古着も袴も着物なのに、、、。
 防具組の端、、隅っこで大人もこそっと基本打ちの稽古をします。
そろそろ、防具を着け始める子供も一緒に打ち込みも行いました。
その後、打ち込み、、地稽古、、掛かり稽古、、、大人も子供も
精一杯、稽古しました。
最後、Mノ上先生のお言葉を思います。
『剣道も勉強もしっかり努力すれば必ず報われます』
『どれだけ本当に一生懸命に稽古したか、、、それは神様と自分だけしか分らない事』
『でも、ここって時にやり遂げて来た事が自分の自信になります』
努力し続ける彼等であって欲しいですね。
ありがとうございます。
芋焼酎『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/si0047.html

2010年6月6日日曜日

出逢い。


今日は朝から事務処理えおバタバタとこなして、9時に家を出ます。
ブログを通じて素敵なご縁が広がります。
富田林のI川先生の繋がりでK上先生と繋がり、
宮山台剣友会様の稽古に参加します。
剣道人口がまた1人 増えました。
ゆったりとした時間の流れる宮山台剣友会様の剣道の中に、
新しく1年生の女の子が加わり楽しく稽古している姿を見届けました。
私も子供達と一緒に稽古をします。
彼女が剣道を通じて立派に育つ事を願います。

直ぐに帰宅。
愚息と娘の小学校の運動会を見に行きます。
一生懸命に頑張る子供達を観て拍手を贈ります。
大人も子供も一緒に成って片付けをして2時30分、帰宅。
ブログの事務処理をして、夕方 威徳会様の稽古に行きます。
ではでは(^^;
芋焼酎『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/si0047.html

2010年6月3日木曜日

七八稽古会(鳳高校様)


水曜日の稽古
今日は七八稽古会の稽古です。
最後の配達の荷物と一緒に防具を積み込みます。
(この頃はこのパターンで結局稽古に行けない日ばかりでした)
クラブ・ラウンジ・スナック、、、夜のお仕事の配達です。
間隙を縫って稽古に行きます。
19時00分、少し遅れて鳳高校に入ります。 久しぶりです。 着替えながら体をほぐします。
談笑する間もなく面を着け先生方に並びます。
I田先生に掛かります。 立ち上がると上からのし掛かられるように威圧感があります。
一気に交刃の間まで詰まります。
上下に攻め守り攻め返します。 明らかに分が悪いのが分かります。
作らず素直に打突まで行きます。
まるで、諭されるような稽古です。 体中の酸素を奪われるのが分かります。 有り難い身の入った稽古でした。 S口先生に掛かります。 裏表裏と渡りながら取り相います。
中心の押さえ合いから相面に飛びます。
ギリギリと鎬を弾かれ鼻まで切り落とされます。
時には出鼻、時には切り落とさせました。 K内先生に懸かります。
終わりの拍子木が鳴り止みます。
空っぽに成り懸かりました…
今日も反省ばかりが残ります。
稽古の反省もそこそこ、仕事に戻りました。
ありがとうございます。
芋焼酎『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/si0047.html
七八稽古会予定http://keikokai78.hp.infoseek.co.jp/