2008年9月30日火曜日

最近、、思うこと、、。


 月曜日の稽古
少年剣道も私達大人の剣道も同じなのですが、『勝たなきゃ!』ならないのだ、と思います。
ただ『勝ち』の中身は違って当然でもあります。
そもそも剣道は先人達が殺し合いの中から生き残る技として生まれ、宗教の影響もあり何時しか人
間の道にまで昇華されました。
少年剣道は学生剣道への道しるべとなる事が第1(底辺拡大と土台作り)で、次に『勝ち』を目指すべ
きと…
大人は現象として現れる『打突』のずっと前に、心のキャッチボールがあり相手との調和であると…
このへんは岡山の素敵な先生が説かれておられる事が本当だと私は思います。
そんなこんなも思いつつ、疑問が3つ程あります。
1、少年剣道や学生剣道が『勝ちを目指す』事を前提として、全ての彼らが石田先生や栄花さんのよ
うに頂点を極める訳じゃなく、むしろその殆どが負けを背負うのです。
『 勝てよ!勝てよ、勝たなきゃ何も意味がない!』
を説かれ続けて負けてしまった学生はどうなるの?
2、少年剣道で『日本1』に成った子供が全て超一流の選手として大成したかな?
3、逆にじゃぁ剣道は礼儀正しく真面目な彼であるならば『負けてもよし!』とするのかな?
2、に関しては剣道の土台作りがしっかりしていた子供が飛躍するのだと想像しますが、その土台の
 観点・価値観・表現方法、それぞれ指導者によって違いがありますので一つとは限らないのか 
  な、、、。
 私には解るはずもない高い思考と思慮、経験があってこそ答えが出せるのでしょうね…
それは、こうだよ!と思う方、、、お便り 願います。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月28日日曜日

日曜会


今日は日曜会の稽古に行きました。 一昨日痛めた右手親指の痛みが取れません。痛み止めを飲んでいますが効き目を感じません。爪の色も変わって来ました。  止めようと思いつつも足は道場を向きます。 9時過ぎに到着、着替えますが袴や垂をしっかり結べません。
 K池先生に懸ります。 立ち上がると直ぐに右の鎬からスッとプレッシャーを感じます。左右に展開しながら剣先と左手で中心を取りに行きます。 2合いほど出鼻で面に飛びますが見切られます、、。 逆にその後、出鼻を取られ面に切って落とされます。 決して許してくれない緊張感のある稽古を頂きました。
 T先生に懸ります。 立ち上がるとどっしりした不動の左手がのしかかります。 とても80をゆうに超えている先生とは思えません。5合いほど先取りと構えの稽古を頂き、掛かり稽古にて終了。
 Ⅰ澤先生に懸ります。立ち上がると右のこぶしにプレッシャーを感じます。ツーと下から来たかと思うと上に下に打ち分けて来られます。下がらず前に擦り上げ打ちますが、手の内が利きません。  再度、下より攻め上げて来るところを面に抑えます。 その後も数本面に小手に打ち切る気持で懸ります。 最後に見事な出鼻の面を頂きました。
 A先生に懸ります。立ち上がると上からのしかかるような大きな構えで攻めて来られます。出鼻を狙われているのうな感覚に襲われます。 かなり近い間合いにまで詰めてしまいます。面に小手に行きますが、いなされ擦り上げられます。 タイミングを外され何本も切って落とされます。最後は上段からの面に終わりました。  ありがとうございます。 
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月27日土曜日

大阪つばさ剣道クラブ様


金曜日の稽古
今日は大阪つばさ剣道クラブ様に行きました。
8時前に平井中学校に着きます。
先生方とご父兄様にご挨拶します。
今日は少し人数が少なめです。 こんな日の方が子供に目が行き届きます。
子供達の稽古が目に入ります。
A木先生が小中学生を E藤先生とW田先生が初心者を指導なされます。
稽古中、大事な時は集まり、子供達の目の前で見本を成されます。言って聞かせ やって見せてトライ
する…
とても大切で素敵な事ですね。
私もU田先生、A柳先生、O澤先生に懸かりました。
先とは…後の先とは…
また、分からなく成りました。
大好きな剣道です。
一生懸命、頑張ろうと思います。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月26日金曜日

ワイン勉強会・試飲会


木曜日の稽古
 今日は仕事でワインの勉強・試飲会に行きました。 兵庫・京都・滋賀・大阪からワイン仲間が集まります。 夕方、3時30分過ぎに電車に飛び乗ります。5時に会場入りします。
少し雑談しながらワインリストを見ます。今日は仲間内で作るPBの日本酒のサンプルもあります。
ワインはザックリ30種類あります。
丁寧に効いて行きます。
AC ブルゴーニュとボルドーラランド・ポムロールで良いワインが有りました。

勿論、買います。 11月には着くかな…
安く難しい味のワインが『ふつう』となりつつある昨今ですが、素直で健全なワインが嬉しく美味しく思
います。
本当に美味しいワインとお料理を考え想像する料理屋さんと一緒に頑張って行きたいと思います。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月25日木曜日

石津剣道クラブ様


水曜日の稽古
今日は石津剣道クラブ様に行きました。
こちら石津剣道クラブ様は堺市西区石津神社近くの道場で週2~3回稽古なされております。
今日の水曜日は夜7時より8時30分、日曜日は朝9時から11時過ぎまで稽古なされております。
冷暖房完備で体への負担も無く、ゆっくりと剣道と武道教育を稽古するにはおすすめです。
道場の壁に『武道憲章』が掲げています。
日本中探しても、もう掲げている道場が幾つあるでしょうか…
7時前に道場に入り先生方にご挨拶をし着替えます。
黙想…から、剣は心なり!剣を学ばんと欲する者は…  続きます。
身が引き締まる思いです。
体操・足裁き・素振りまで行くと足がパンパンに成ります。
手を抜けば幾らでも抜けますし、詰めるとかなり稽古に成ります。
基本打ちもみっちり噛み締めるように打ち込みます。
大人も同じメニューを稽古します。
S口先生、K田先生、K谷先生に懸かりました。
『懸待一致』には遠く及ばない、一人よがりな稽古でした。
勝てよ!勝てよ!の空気の無い、基本と剣道の精神を大切に成され、ゆったりとした空気を持つ素敵
な石津剣道クラブ様ですね…
ありがとうございます。

本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/
見学・ご質問もこちらまで。

2008年9月23日火曜日

日曜会


日曜日と火曜日、ある道場の稽古に行きました。
9段の先生がお2人、8段の先生が3人おられます。
多くの先生に懸かり願いました。 純粋に剣道を求める先輩方が素敵です。

これからゆっくりと練り上げて行きたいと思います。
頑張ります。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月20日土曜日

大阪つばさ剣道クラブ様


今日は大阪つばさ剣道クラブ様の稽古に行きました。
8時過ぎに平井中学校に着きます。
台風も逸れたみたいです、空気も入れ替わりました。
先生方とご父兄様にご挨拶をして着替えます。
子供達も元気良く、大人も大勢参加されそれぞれが何かを求め稽古に挑んでいます。
U田先生に懸かります。
今日は特に足幅を狭く両足で攻める事を課題にして望みます。
立ち上がると鎬を素早く送り込まれ中心を抑えられます。左右にいなし鍔元を攻めますが、先生の左手は
反応しません。
居着かず突きから面に展開しますが急所を外され横面を頂きます。
先取りに気持ちを置き懸かりました。
T先生に懸かります。足幅を極端に狭くしたつもりでも相手との関わりの中で開いて来ます。左半身が送れずに居ます…不格好ですが極端に両足で攻め入り打突に繋げます。
先に先に先を突っかかり過ぎないように挑みますが,小手面を打ち合うと遅れ開いてしまいます。
最後に綺麗な面を頂きました。
A木先生に懸かります。立ち上がるとパパッと軽快な足捌きと竹刀捌きに翻弄されます。
気持ちは向かいますが体が遅れます。
先生にも先に仕掛け!を掛けますが、ここってところの体の強張りと崩れが打ちにブレを生じさせます。
A木先生にも豪快な面を何本も頂きました。
M村先生に懸かります。立ち上がるといつもと違いジワッと気攻めに襲われます。
正面から受け止め鍔元と突きを攻めます。こちらに機会を与えてくれません。
クリーンな構えからストンと見事な面を何本も頂きます。
全て引き出され弾き返されました。
子供達の指導、自身の稽古、真剣に全力に取り組まれている姿が素敵でした。
I 畑先生にもご指導・アドバイスを頂きました。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月18日木曜日

初芝剣正会様


水曜日の稽古
今日は初芝剣正会様の稽古に行きました。
7時過ぎに最後の荷物と防具を積み込み車を走らせます。
初芝体育館に7時40分に着きます。
先生方とご父兄様にご挨拶をして着替えます。
基本打ちの稽古を見取ります。
初心者・小学生・中高生、それぞれに別れて先生方がご指導なされます。
私も稽古に参加します。
次々と懸かって来る子供達と同じ時間を共有します。
先生方にも稽古をお願いしました。
基本をしっかり稽古し、地稽古は懸かる気持ちでどんどん先を取ろうとする子供達が眩しく見えました。
素敵な初芝剣正会様ですね…
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月15日月曜日

第3回堺市長杯争奪剣道選手権大会


月曜日、大浜体育館にて、第3回堺市長杯争奪剣道選手権大会がありました。
私は審判にて参加しました。 
この頃 審判の問題で揺れる剣道界ですが、今日はそれほど混乱も無く滞りなく行われました。
小学生高学年優勝は昨日の大阪Aチームの大将のO山君でした。
活躍した子供、いまひとつ結果が出なかった子供、、、それぞれの大会・試合であったと思います。
この子供達がず~っと剣道を続けてくれる事を願います。
普段、私自身の稽古でお世話になっています剣友会様も皆様ご活躍されていたようで、嬉しく思いま
す。
 少年剣道から1歩引いて、堺の剣道人口が増えるような活動を今後考えます、、。
剣道の素敵な未来、、子供達の素敵な未来を願います、、。
審判・監督の先生方、コート係りの生徒さん、役員様、ご父兄様、子供達、皆様に感謝ですね、、。
ありがとうございました。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

第3回全日本都道府県対抗剣道優勝大会


日曜日、舞洲アリーナで第3回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会がありました。
(私は地域の運動会で見に行けずビデオで拝見)。
小学生2チーム中学生2チームが大阪代表で出場しました。
共にAチームが予選リーグを勝ち上がり決勝の舞台を踏みました。
小学生Aチームが見事優勝、中学生Aチームが準優勝でした。
大阪開催最後の年?に結果も残せました。
小学生は奈良県代表に競り勝ち、、決勝に昇りました。
それぞれが持てる力を発揮しチームの為に戦いました。
実に良い試合が多く立派でした。 
さすが、各都道府県の代表ですね、、、。

本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月13日土曜日

大阪つばさ剣道クラブ様


今日は大阪つばさ剣道クラブ様の稽古です。 今日も仕事が終われず、遅れてしまいます。8時過ぎに平井中学校に着きます。 先生方とご父兄様にご挨拶をし直ぐに支度します。 初心者も入り活気があります。 こちら、大阪つばさ剣道クラブ様は『剣道』を本当に大切にされています。 礼儀・所作・挨拶・返事・礼儀は特に大切にされます。 キチンと剣道を後世に伝える姿勢が素敵ですね…。 U田先生に懸かります。立ち上がると剣先で裏・表とまるで浮木のように中心を制されます。 強引に仕掛けるとパッと突き返されます。 10分が長く感じました。 懸かり稽古と打ち込みを頂戴しました。 その後、K先生、F原先生に懸かりました。 先生方の熱い指導と皆様が会に尽くされる姿勢が素敵な大阪つばさ剣道クラブ様でした。 ありがとうございます。 本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/
new DecolinkParser().start('diary_body')

2008年9月11日木曜日

七八稽古会(堺市工)様


水曜日の稽古
今日は七八稽古会様の稽古です。
夕方の配達に追われ随分と遅れてしまいます。7時30分に堺市工様に着きます。
着替えながら体をほぐします。
生徒数人と稽古を頂き、N先生に懸かります。
スラッとした立ち姿からストン!としなやかな面が鮮やかです。
後でお年をお聞きしてビックリ54才との事、遠間からきれいな面を何本も頂戴しました。
Y田先生に懸かります。
ジワッと下から気当たりを感じます。
面だけの稽古です。ツッッと攻め入り機会に打ち込みます。
良いところは打たせて頂き、それ以外は突き返されます。
機会と体の運用をもっと考えなければ…
S口先生に懸かります。立ち上がり互いに鎬を送ります。
絶対に逃げず気合いを込めて面に飛びます。が切り落とされます。
最後まで捉えられず何度も切り落とされました。
K内先生に懸かります。 カァ‐ッと燃えるような気位で迎えられます。
一本!凄い稽古を頂きました。
そのまま先を掛けた打ち込みの稽古を頂きました。
S野先生に懸かります。 立ち上がると鋭い眼光と何とも言えない威圧的を感じます。
触刃の間から中心を意識し体ごと攻め入ろうと試みます。
割って入れません。小さく足を使いながら姑息に攻め守ります。
パッと面に飛びますが、パパンッと胴に切って落とされます。
構え直し身構えますが、今度は先に先を掛けられます。
懸待一致が頭から離れます…
何度も何度も引き出されます。
崩れないように努める事で精一杯でした。
稽古後、M宅先生に足の幅と足裁き・構えをご指導頂きました。
ありがとうございます。
頑張ります。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月10日水曜日

浜寺威徳会様


今日は威徳会様の稽古に行きました。
苦しい時期に助けて頂いた経緯もあります。
夕方、5時30分に浜寺小学校に着きます。素振りを終えて打ち込みの最中でした。
休憩を挟み私も加わります。
今日は面打ちの基本に繋がる足の運用と腕の振りとをリンクさせる稽古を、手法を変えいろいろ行いました。
踏み込みのトン!と面を打つパン!を合わせます。
ここは説明し難いです。
防具組みも元気に地稽古をします。
厳しく楽しく稽古を終了しました。
時計を見ると7時前です。
この時間に終わると十分、家族と夕ご飯 を戴けます。
長く稽古を続けて行くには、時間的余裕のある こちら浜寺威徳会様もお勧め致します。
素敵な先生方と子供達に感謝です。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月8日月曜日

ブレーザーズ杯


大浜体育館で、新日鉄ブレーザーズ杯がありました。
愚息も団体戦で出場しました。3人戦の後ろです。前2人は女の子です。3人ともよく頑張りました…
いつも稽古している事しか出来ませんね…3回戦で敗退しました。
2・3トラブルもありました。
来週は堺市長杯です。
各団体 子供達・ご父兄・先生方・審判の先生方、ご苦労様でした。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月7日日曜日

浜寺威徳会様


土曜日の稽古
今日は浜寺威徳会様の稽古です。
ひと雨ごとに季節が進むこの頃ですが、今日は蒸し暑い稽古と成りました。
7時前に浜寺東小学校に着きます。
阪神高速堺線入り口手前、マクドナルドの裏辺りに体育館入り口があります。(いつでも見学出来ます)
試合前ですが、特に変わった稽古はしません。基本打ちも先を掛けて行います。
私は初心者と構えから一つ一つの動作を確認しながら打つ事を指導します。
楽しく厳しく引き出します。
1拍子の前に形を作ります。
少しずつ剣道が出来上がります。
細心の注意を払いながら、子供達と稽古をしました。
ありがとうございます。
明日はブレーザーズ杯です。
頑張れ!
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月6日土曜日

大阪つばさ剣道クラブ様



金曜日の稽古


夕方は散々な目に遭いました。 ゲリラ豪雨です。1時間に93ミリを記録したそうです。  道路は冠水し車も立ち往生します。堺区内は川のようでした。 夜、大阪つばさ剣道クラブ様に行きました。 7時30分を回り平井中学校に着きます。 先生方とご父兄様にご挨拶をします。 支度しながらストレッチをします。 昨日の稽古で下半身にかなり負担をかけた事もあり体調はあまり良くありません。 F原先生・K先生とみっちり基本を稽古します。 しっかり構えて下半身から始動し左半身の運用を考えながら稽古します。 引き技まで行い終了。 地稽古に移ります。 間が詰まってからの一瞬の判断ミスが命取りになります… ここって時にうわずると打たれ、乗り勝てると頂きます… まだまだ分からない事ばかりの剣道です。 先生方と素敵な大阪つばさにの子供達に感謝です。 ありがとうございます。 本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月5日金曜日

東陶器春風館様


今日は東陶器春風館様に行きました。
こちらのT田先生に多くを学び感謝しています。
ほんの少しですが、恩返しです。
6時40分、道場に入ります。
O井先生とご父兄様にご挨拶をします。
7時に黙想…拝礼、面を着けます。
一番に着けるつもりが子供達が先に着け我先に並びます。
5年生以下には短い竹刀で膝をたたみ胸を張り試合ます。
子供達と実で勝負します。
こちらも被弾しますが、勝ちを奪います。
中学生には気を落としイヤらしい足裁きで攻め立てます。
許さず理責めをします。
今日も沢山教えられました。
全力で剣道を表現する子供達が素敵でした。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月4日木曜日

上剣友会様


今日は仕事中何度も雨に祟られずぶ濡れになりました。
最後の配達の荷物と防具を積み込み走ります。
6時30分に福泉上小学校に着きます。
上剣友会様です。
私がまだ剣道を習い始めた頃(中学生)此方のT先生には汚い話ですが、吐くものがなくなるまで稽古を着けて頂きました。 先生方とご父兄様にご挨拶をして支度します。
Y本先生とK田先生と剣道形を打ちます。合気になる難しさを学びました。
子供達と稽古をします。力量に合わせて打ち込みだったり、懸かり稽古なり、地稽古なりと様々です。その後、T先生に懸かります。
立ち上がると20年前と変わらずピリピリと凄まじい気攻めに挫かれます。
今日は『大きく』をイメージした稽古を指示されていたので、左手の運用を意識します。
初太刀までが苦しい時間です。
上から上から圧力を掛けられます。
右に左にいなす作業を試みながら機会を伺いますが、見透かされます。初太刀は引き出されての面でした。3分で3合い程しか打てません。打ち込みと懸かり稽古を頂きました。
その後、K本先生・Y本先生・M山先生に懸かりました。
先生方に沢山のアドバイスを頂きました。 元気よく素直な剣道の子供達に感謝ですね…。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月2日火曜日

東陶器春風館様


今日は午前中の仕事の合間に銀行に行きました。
住宅ローンの繰り上げ返済です。
2年ほど期間が短縮出来ました。
いつ来ても銀行って苦手ですね…。
夜、東陶器春風館様に行きました。
「 1で打つ!」を色んな角度から指導成されます。
それら全てが出来れば…
崩れない下半身を学びました。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年9月1日月曜日

威徳会様


日曜日の稽古
今日は朝から英彰剣道クラブ様の稽古があり、昼からも英彰様のレクリエ‐ションでした。 私は仕事でした。 夕方の仕事を済ませて車を走らせ、浜寺小学校に向かいます。威徳会様です。 5時を少しまわり到着します。 先生方と父兄様にご挨拶をします。
今日は夏休み最後の稽古でもあります。 初心者の稽古を見ます。
こちらに意識が集中する為の稽古と瞬発力を高めるトレーニングで苦無く負荷を掛けて鍛えます。
その後、復習と1拍子に近づける稽古をみっちり行います。 試合稽古もしました。
優勝者には『剣道日本』10月号をプレゼントしました。
こちら浜寺威徳会様は試合の為の稽古では無く!剣道の稽古!を説かれ実施されます。
残念ながら、「強く成るため?」と表して子供を殴る蹴るを繰り返す?とんでもない?方も世の中おられますが、こちら威徳会様には一切!!そんな方はおられません。
子供達の明るい未来を大切に文武両道を目指す
素敵な威徳会様でした。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/