2010年2月28日日曜日

第7回三劔杯争奪少年剣道個人錬成大会


今日は、試合です。
第7回三劔杯争奪少年剣道個人錬成大会です。
朝7年過ぎ家を出ます。岸和田体育館前は朝から大渋滞です。
客席も通路もすし詰め状態でした。
威徳会の子供達もそれぞれが一生懸命に戦いました。
愚息は5回戦ベスト16 娘は6回戦ベスト8敢闘賞でした。
みんな後一歩でした。
次回、頑張ります。
ご父兄様・審判の先生方、ありがとうございました。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

浜寺威徳会様


土曜日の稽古
今日は、夕方からも浜寺威徳会様の稽古でした。
やはり週末は仕事も立て込んで稽古に遅れて仕舞います。
6分50分、娘と浜寺東小学校に入ります。
子供達の笑顔と元気な声が耳に入ります。
去年、入った1年生も大きくなりました。
素振りをする彼等を見ていると思います。
大人になっても、ずっと剣道を好きで続けて欲しいと… Mノ上先生のご指導で、稽古は進みます。 私も初心者組みと稽古しました。
私自身も地稽古で子供達や先生方と稽古しました。
ありがとうございます。
明日は、第7回 三剣杯争奪少年剣道個人錬成大会 です。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2010年2月27日土曜日

朝稽古 浜寺威徳会様


今日は朝から浜寺威徳会様の稽古です。 今朝は暖かく稽古し易い気候です。 朝6時34分、愚息と娘と3人で浜寺小学校に向かいます。 日の出の時間も早くなった分、周りも明るいです。 6時45分、到着、 先生方やご父兄様にご挨拶をします。 準備運動の前に小手打ちを繰り返します。 パッと、自分の構えをセットし私の合図を待ちます。 『はい!』で パッと打って出るよう指導します。 準備運動・素振り・礼、、、 直ぐに面を着け試合組に分かれます。 試合組はMノ上先生がご指導なされます。 パターンの稽古と返し技・出鼻を稽古していたようです。 私は、、面を着け出して崩れて来た子供達に事細かに 足捌きと体の送り、、、イメージと拍子を指導します。 刷り込まれていたにも関わらず、ついつい試合稽古で 崩れてしまった基本を思い出すように確認しながら稽古をします。 進めては、、止めて、、止めては確認します。 最後は相面を稽古し、切り替えしにて終了。 気持ちよく、朝を迎える事となりました。 ありがとうございます。 本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2010年2月26日金曜日

福泉剣道会様


木曜日の稽古 今日は私の稽古です。 2月も早いもので、まさに逃げるように過ぎて行きます。 景気は決して良くありませんが、仕事も精一杯頑張ります。 仕事を6時過ぎに終え、帰宅 直ぐに防具を用意して車に乗り込みます。 7時 福泉東小学校に到着、 竹刀の弾く音色と子供達の元気な声が外まで 漏れて来ます。   先生方にご挨拶をして支度します。  剣道形を打つ先生方の『気』が辺りの空気を支配します。 子供達の稽古も横で展開します。  F本先生の指導で子供達がのびのび剣道の稽古を積んでいます。 私も大人の稽古に基本から入ります。 切り返しや面打ちを一つ一つ確認しながらお相手の先生と 気を合わせるよう稽古します。  基本も相気で打ち込んで行くと息も上がります。 K田先生、、K多先生、、に懸りました。 K本先生には、何度も引き出す稽古をご指導頂きました。 今日は、やや作り過ぎて攻めが淡泊でした、、。 いつでも打って出れる自分といつでも返せる自分を混在させる 事が出来ず、稽古も纏まらない、、、。 反省ばかりでした。。。


ありあがとうございます。 本格焼酎 『剣ノ心』はこちら  http://www.jizakeyasan.com/

2010年2月22日月曜日

武道鈴木 堺店 様

今日は仕事の合間に、武道具屋さんに行きました。
武道鈴木 堺 店 様です。
丁寧な仕事で、私もよく竹刀から小物まで使わせて頂いております。
南海高野線・JRの三国ケ丘駅徒歩、3分にあります。
以前もご紹介しましたが、武道具屋さんには、上から目線で
モノを言ったり強引に事を進める人が居ます。
ここ武道鈴木の女性の店長様は、敷居の低いお店で話し易く(^^)
初心者のご父兄様に優しく何でも話してくれます。
今日は、イイもの!!発見!!
新入荷の2分手刺し紺皮仕立て防具1式が、、、、¥66000 でリリース。
別に宣伝する訳ではありませんが、これはスグレモノです。
面  ナナメ刺し
小手 手の内柔らか
胴 50本型ヤマト
垂 京刺し
2分の刺し、、この手のモノはグノメ刺しが一般的らしいのですが、
京刺し、、との事、違いは柔らかさと耐久性。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
買い付けなど出張もあるので、先ずはお電話にて。
〒590-0024 堺市堺区向陵中町4丁4-3三国ビル1階
 TEL 072-240-3515
 FAX 072-240-3516
定休日 木曜日
竹刀もお手頃価格♪
「坂井君に聞きました^^)」って言ってね♪
・・・地図・・・http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&utm_source=ja-hp
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

木刀による剣道基本技稽古法 講習会&浜寺威徳会様


日曜日の稽古
今日は大阪府剣道連盟堺地区普及委員会 主催の『木刀による剣道基本技稽古法』の講習会に行きました。
大阪府の4月以降の昇級審査にはレギュレーションとして入ります。
3級は1~4本、2級は1~6本 と日本剣道形の1~2本、
1級は1~9本 と日本剣道形の1~2本です。
『竹刀は日本刀』の観念を木刀で学ぼう…と言う事です。
居合道の観点からすると微妙です。
『刀』 ならば、握りも足の踏み方も違います。
胴を切った後抜かなければ刀が曲がります。
いろいろ思いますが剣道の中に刀を意識するには十分です。 たくさん…稽古しました。
講師の先生方 ありがとうございました。
4時前に面を外し着替え直ぐに帰宅します。
5時前…浜寺威徳会様の稽古です。
浜寺小学校に着くといつもの顔が迎えてくれます。
早速、S川先生と、木刀による剣道基本技稽古法の1本目から3本目まで稽古しました。
忘れないようにどんどん稽古を積んで行きます。
子供達に正しく伝えたいです。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2010年2月18日木曜日

石津剣道クラブ様


水曜日の稽古
今日は石津剣道クラブ様に行きました。 私の稽古です。
仕事が終わり時計に目をやると7時を回っています。
車に防具を積み込み走ります。
7時15分、道場に着くとすでに稽古は始まっています。
ご挨拶もそこそこに支度します。
 基本の稽古から願います。 Ⅰ先生と切り返し、、しながら思います。
審査を意識された稽古をされていると、、、。
私もそのつもりで基本を重ねて行きます。
体を前に大きく使う事と鼻までしっかり打ちきる事を考え稽古します。
連続技まで稽古して、、地稽古へと移ります。
K田先生に懸ります。
実直な先生のお人柄が構えに映ります。
構えもイロイロで作る方もいれば、身構える方もいます。
形に拘らず、攻め守ります。小さく出し入れと鎬ぎ合います。
2合いほど出鼻に飛びますが、いなされます。
あとで、そこ では無かった事を思います。
対峙し、、色で攻めます。面に小手に打ち打たれます。
ガツガツとせずに、静かに息を吐く事と中心を半分、、半分、、
ぼんやり、観ます。 
捉えたつもりが引き出され擦りあげられます。
K谷先生に懸ります。
呼吸があがっているのを意識します。
大きく深呼吸を繰り返します。 構え会うとキン、と緊張した空気感を覚えます。
気圧されるところをこらえて、更に前に出ようと試みます。
小手に切って落とされます。
切れない稽古が続きます、、、2合い、、相面に成ります。
互いに被弾しますが、やや分が悪い事は分かります。
交刃の間で一瞬嫌ってツッと下がるところを、スッ!トン。
鼻まで切り落とされました。
後、中学生と数人稽古して終了。
1番美味しいところ、、で攻め負けると懲り、、結果、遅れ嫌ってしまいました。
反省ばかりの稽古となりました。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2010年2月14日日曜日

堺市スポーツ少年団剣道新人戦


今日は、堺市スポーツ少年団剣道新人戦です。
朝8時に大浜体育館に向かいます。
午前中は低学年の稽古会です。
威徳会の子供達も参加します。
他の剣友会の子供達と初めて稽古する子ばかりです。
みんなドキドキでした。
お昼ご飯を食べて試合です。
勝てた子…勝てなかった子…いろいろでした。
試合に送り出して仕舞うと、私には何も出来ません。
1人で戦わなければなりません。
そんなときに、自分の無力さを思います。
中学生女子でS川さんが3位に入賞しました。
娘は3回戦で四年生の子に敗退しました。 愚息は… 塾で戦っています。
初心者組みのデビューは、ほろ苦いものと成りました。
みんな、ごめんね…
全員に1回戦は勝たせてあげたかった。
それぞれの課題を見付けました。 また、鍛えます。
先生方・ご父兄様、朝早くからありがとうございました。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2010年2月11日木曜日

大阪体育大学様 剣道 寒稽古


今朝は、大阪体育大学様に行きました。寒稽古です。
毎年、15日間にわたり厳しく辛い稽古が行われています。
最終日だけ、、、ってのもおこがましいのですが、仕事の
都合上、そうなりました。
朝3時過ぎ起床、体をほぐしストレッチを行います。
子供達を起こし4時出発、4時40分熊取の道場に到着。
先生方・学生さんに挨拶に支度します。
いつもより短く30分切り返し・30分掛かり稽古・25分地稽古、、、
ラスト20分を5人組で連続相懸り、、、でした。
15日間、鍛えに鍛えられた学生の体はボロボロですが、真っすぐに向かって
来る心が素敵です。 祭日という事もあり多くの子供達も参加、
各々が持てる精一杯を元立ちにぶつけます。
私も精一杯、稽古しました。
最後の相懸りで、、、徳島のH野先生との相面と体当たりに思います。
先生方も真っ白の空っぽの自分であると、、、。
学生さん、、泣いてました、、子供達も、、親も、、
みんな素敵に輝いていました。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2010年2月8日月曜日

第6回 西善延杯争奪青少年選抜剣道大会


日曜日の稽古
今日は、第6回 西善延杯争奪青少年選抜剣道大会です。
朝、6時に起床していつもの朝を迎えます。
子供達を起こして支度します。
前夜の稽古で娘が急に体調を崩し帰宅、そのまま寝入っていました。
朝の具合が悪ければお休みするつもりでしたが、ケロッとして
『おはよう、お腹すいたぁ』と、、、復活でした。
8時前には舞洲アリーナに到着、先生方と合流します。
開場まで、、ひとに、、酔いそう(><)でした、、
チームは高学年2チーム 低学年1チームの参加、。
リザルトは、、、、。
高学年Aチーム、、三劔様に敗退。
高学年Bチーム、4回戦、穴師様に敗退。
低学年(この3人は2年生チーム)、3回戦で敗退。
ま、高学年は受験組も含めてよく頑張りました。
全国区レベルの道場には遠く及びませんが頑張りました。
また、低学年ちび3人組は4年生ばかりの中、善戦しました。
マイミク様にもお逢い出来ました、、、。
試合の余韻もそこそこ、4時に堺にとんぼ帰り、、、
5年生2人は、、塾(能開)の日曜特訓に行きます。
娘と帰宅して少し休憩後、今度は威徳会の低学年だけの稽古会に行きます。
4時45分、、、チンチン電車、、阪堺電車に揺られて船尾駅に到着。
浜寺小学校に着くといつもの笑顔が迎えてくれます。
先月、正式に入会した初心者と、ず~っと一緒に稽古しました。
楽しく・厳しく・面白く、、、その中で形を作って行きます。
長い1日はМノ上先生宅での新年会&反省会で終わりました。
試合のビデオを観ながら、、あ~だ・こ~だ(^^)子供たちとも
話します。 
先生方・ご父兄様に感謝。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://

2010年2月6日土曜日

浜寺威徳会様 kendo


今日は朝稽古です、、、。
6時に起床、子供達と着替えて支度します。
6時50分、浜寺小学校に到着。
先に来られて道場を空けて頂き、暖を拵えして
頂く事、感謝いたします。
7時、受験が終わり稽古に復帰した6年生の
号令で稽古が始まります。
体操・素振りのあと、直ぐに面を着けます。
切り返し、、、、足の感覚、、ありません。
ここの体育館は古い造りで床が特に冷えます。
掛かり稽古まで進み体の芯は温まりますが、
つま先は感覚が無くなりました。
イイ感じ、、、です。 寒さに身が引き締まります。
技の稽古を少しだけして、、、
試合稽古を練って行きました。
少しづつ、1枚1枚、薄紙を重ねるように、、、
丁寧に丁寧に稽古を練って行きます。
彼等の成長して行く姿が楽しみです。
朝早くから送り出して頂き、ご父兄様も大変だと思います。
ありがとうございます。
どちらも寒稽古の真っ最中だと思います、、、、。
威徳会の子供達もプチ寒稽古となりました。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/