2008年7月31日木曜日

英彰剣道クラブ様


今日は左足に張りがあり熱を持っているので稽古はお休みです。
愚息と娘がお世話になっています英彰剣道クラブ様の稽古でした。
娘は毎日素振りと打ち込みをかかさず稽古しています。
体を前に送る作業と肩を作る作業に時間を要しました。 今は物を打つ手の内を作る作業に入っています。 娘もよく頑張っています。
稽古が終わる少し前に体育館に入ります。
大人も子供もそれぞれが求め自分を表現します。
暑い中 先生方が命がけで子供達を鍛えます。
感謝でいっぱいです。
素敵な英彰剣道クラブ様です。

2008年7月30日水曜日

大阪つばさ剣道クラブ様


 今日は大阪つばさ剣道クラブ様の稽古です。 配達の合間に時間を作り大池の体育館に向かいます。 6時30分に到着し、先生方・父兄様にご挨拶をします。
合宿明けでもあり子供達も『気』が充実しているのが、見て取れます。 特にk合君が3ケ月前と比べものに成らないくらい成長しています。 『道』に入ったようですね。
空調の効いた空間は有り難い反面、乾燥からか喉に違和感を感じます。
子供達の稽古は『打ち切る』を意識した稽古が続きます。
一貫した流れは子供達にも『何をするべきか』分かります。
薄紙を重ねるような稽古に感謝です。
Ⅰ葉先生・高石のY口先生・T橋先生・今年奉職なされたS口君と稽古を願いました。
子供達の稽古に習い『鼻まで打ち切る』つもりで立ち会います 。
崩れずに誘いパパッと返すべきところで受けてしまいます…
ダメな私を露呈しました。
ありがとうございます。
素敵な大阪つばさ剣道クラブ様に感謝です。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年7月26日土曜日

家族


先日、家族同然の『てつ』が逝きました。
生有るものには必ず死が訪れます。
私達も死に向かい生きているとも取れます。
自分の死の直前に「精一杯 生きたわぁ、、、、」と言い切れる自信はありません。
「今」 「ここ」 を精一杯生きたいものです。
享年11年でした。
少し早いお迎えでした。
また、遊ぼう…
本格芋焼酎 「剣ノ心」25度はこちらhttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/jizakeyasan.com/g/si0047/index.shtml

2008年7月25日金曜日

東陶器春風館様


今日は東陶器春風館様の稽古です。  最後の配達を納める頃には7時を少しまわります。『ギリギリ間に合う!』思うより早く体が反応します。 父兄様・先生方にご挨拶もほどほどに着替えます。 積み込んでいる防具は熱を持ち一気に汗が噴出します。  T田先生・M浪先生・M谷先生、O井先生、それにT田先生が凄まじい『気』を遣います。 隣で構える先生の気にこちらが押し潰されそうです。 子供達から高校生まで、それぞれが沢山の気とアイデアを私にぶつけます。 五感に響くような稽古でした。 武道館・インターハイ、頑張って自分を表現して欲しいものです。 ありがとうございます。 本格芋焼酎 「剣ノ心」25度はこちら  http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/jizakeyasan.com/g/si0047/index.shtml
new DecolinkParser().start('diary_body')

2008年7月21日月曜日

堺市スポーツ少年団


 今日は堺市スポーツ少年団の試合です。 息子・娘共に出ました。朝、8時 家族みんなで英彰小学校に集合です。 英彰様は今年は役が当たり父兄様・先生方総出です。 私は仕事の為送って直に帰宅しました。
 夕方、3時 表彰式に間に合いました。 基本の部で娘が優勝を頂きました。 毎日の素振りと英彰剣道クラブ様のご指導のおかげです、、。 Y田先生・T橋先生・K原先生・Ⅰ田先生に感謝です、、。小さな大会でもご褒美が貰えると励みに成ります。 次に繋げて行ってほしいものです。
愚息は小学生の団体戦に出ました。先鋒です。  4回ほど勝ち上がり準決勝で敗退3位だそうです。  彼と同じ2流選手には通用する面も1流選手には通用しません。 そろそろ足と気持ちを正さないといけませんね、、。  直に仕事に戻ります。 帰宅後、娘の祝勝会&愚息の残念会をしました。
そういえば、、優勝したらDSを買う約束をしていました、、、。3年生まで与えないつもりでしたが、、約束、、どうしましょう、、。
明日から2日間、梅田の新阪急ホテルにて 日本酒の勉強会で缶詰めです、、。
頑張ります。
皆様、お疲れ様でした、、。
ありがとうございます。
本格芋焼酎 「剣ノ心」25度はこちら http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/jizakeyasan.com/g/si0047/index.shtml

2008年7月19日土曜日

大阪つばさ剣道クラブ様

今日は大阪つばさ剣道クラブ様の稽古です。 7時過ぎに平井中学校に着きます。
先生方と父兄様にご挨拶をして着替えます。
試合前ですが特別な事はしません。 むしろ基本に立ち帰る稽古を積まれます。 A木先生とI畑先生が繰り返し面打ちの基本を説かれます。 構えからスーッタン!と擦り足にて面と踏み込んで面…
切り返しや基本稽古より前に打ち切る面を稽古します。
私もU田先生、F原先生、I 葉先生にに懸かります。
舌のしびれを感じて少し水を入れます。 携帯に着信が有りました。急な仕事です。
先生方にご挨拶も出来ないまま平井中学校を後にします。
稽古も仕事も中途半端ではダメですね…。
頑張ります。
ありがとうございます。
本格芋焼酎 「剣ノ心」はこちら 
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/jizakeyasan.com/g/si0047/index.shtml

2008年7月18日金曜日

芋焼酎 「剣ノ心」


芋焼酎 剣ノ心」が入荷しました。 
鹿児島県出水の神酒造の渾身の力作。
甘~くふっくら芋の香りが香ばしい焼酎です。
25度と35度のそれぞれ2種類あります。 どちらも旨い本格芋焼酎です。

本格芋焼酎 「剣ノ心」25度はこちら
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/jizakeyasan.com/g/si0047/index.shtml
本格芋焼酎 「剣ノ心」35度はこちら
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/jizakeyasan.com/g/si0048/index.shtml

2008年7月17日木曜日

上剣友会様


 今日は上剣友会様の稽古です。 夕方、仕事の間隙を縫って6時過ぎに上小学校に着きます。先生方と父兄様にご挨拶をして着替えます。
K口先生が初心者に足裁きをご指導なされます。 繰り返し繰り返し丁寧に教えます。 少年剣道の大事なポイントを妥協せずにしっかり稽古します。
休憩の後子供達と先生方と地稽古をしました。 T 先生・M山先生・K口先生に懸かりました。
今日は先を掛け懸かる稽古を心掛けます。 T先生に願い暑さと懸かり稽古で目がくらみ息も絶え絶えになります。
そこからの1本がキチッと打ち切れるように成らなければいけませんね、、。 素敵な先生方と子供達でした。
ありがとうございます。
オリジナル焼酎 剣ノ道の詳細はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年7月16日水曜日

威徳会様


今日は浜寺威徳会様の稽古です。 ツバサ・ユウト・ソウイチロウ・ユウタロウ・ヒジリ・ヒロミ・アオイ・ナツミ、初心者を預かっています。 彼等とは彼等の人生の中でほんの一瞬の付き合いかも知れませんし、もう少し長い付き合いかも知れません。 ただ言える事はほんの一瞬でも彼等の人格形成に自分が影響を与える事を自覚して接しなければなりません。 今日も彼等と勝負です。 Mノ上先生が上の子供と初心者と両方を見ておられました。もう一人補佐する指導者が居れば、、、。   6時前に道場に入り初心者を見ます。 今日は全体練習で筋力トレーニング・柔軟を楽しく行いない、一人一人に声を掛けながら気を合わせます。 『構え!』の号令で、パッと同じところに左手が座るにはまだまだ時間を要しますが、 真剣に行う事を求めます。 メリハリを付けながら構えと面の打ち込みを稽古しました。 少し厳しく稽古しました。  稽古後、 西日が消えつつある中みんなでドッヂボールをしました。 威徳会様の稽古は厳しく辛い事もあると感じますが、ダラダラ何時間も稽古するのでは無く、集中して短時間で稽古する工夫が沢山有ります。 子供達とボールで遊ぶ中、ふと剣道と教育を考えました。 頑張ります。 オリジナル焼酎 剣ノ道の詳細はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年7月13日日曜日

威徳会


 今日は浜寺威徳会様の稽古です。 6時30分過ぎに向かいます。 先生方と父兄様にご挨拶をします。初心者の子供達を見ます。試合も近いのもあるのですが、今日は徹底して足の送りと構えにこだわります。
 剣道の土台作りには細心の注意を払います。 最初に教わり覚えた感覚を小学生の間ずっと持ち続けます。 言葉を返すと指導者が伝えたい事と伝わった事が食い違うと不幸になる事もあります。 走りながら面?足を上に大きく上げてズドン?と踏み込む面?などもそうです。「一足一刀の間」から打ちなさ~い! と初心者に指導される光景を見ますが微妙です。  最初は近い間合いから体を前に送る作業と腕を振り上げ振り下ろす作業をリンクさせ、徐々に間を広げて行くべきです。 子供は届かないから左足を継ぐのです。 
 踏み込みに関してもすり足の延長のはずが、「大きく踏み出せ!」や「ドスン!」と表現して仕舞いがちですが、これも微妙です。 私なら「スーぺちん!」と表現します。 
 構え一つ取っても「自然体で構えろ!」と初心者に言う方がまだ居ます。 「おへそを前に向ける・両足のつま先を相手に向ける・左膝を相手に向ける」「竹刀をグーで握るんじゃないよ」  年長さん・1年生・3年生それぞれ言い回しも違います。
 どの学年でも最初の2ヶ月は面白く楽しく指導者の世界に引き込み気持ちがこちらに向くようにします。同時に父兄様にトライしていると子を家庭でも実践してもらうとなお良いですね。 たとえば「お話をするときは相手の目を見てお話し、ハイ!と返事する、、、」 →お家でも出来ているかな 「お母さんは召使いじゃないよね、自分の事は自分でやってみよう」 →自立への第一歩「お父さん・お母さんのお手伝いをしよう、、、」→思いやり余計な事かも知れません、でも大事な事だと信じます。 「剣道は人間形成の道だから、、」
   目線・振りかぶり・振り下ろし・握り・振り返り、はまあまあ出来て来たのですが、やはり1拍子には程遠いです。 それでも初心者が剣道を始めて3~4ヶ月、基本稽古の試合でご褒美をあげたいですね。
 子供達と打ち込み・懸かり稽古・地稽古を行い終了、、。
威徳会様では入部者に段階を踏んで、稽古着・袴をプレゼント!しっかり稽古を続けるご家庭には防具も新品!を貸与されています。
    詳しくはこちら http://itokukai.fc2web.com/
明日は、先生方も「大阪府下剣道大会」です。ご武運をお祈り致します。

ありがとうございます。
オリジナル焼酎 剣ノ道の詳細はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年7月12日土曜日

大阪つばさ剣道クラブ様


 今日は大阪つばさ剣道クラブ様の稽古です。 夕方に仕事を終えて平井中学校に向かいます。 途中にガソリンスタンドに寄って燃料を補給します。 何とビックリ¥5000を超えます!軽トラ満タンで!です! 恐ろしい時代になりましたね…。
先生方と父兄様にご挨拶をして着替えます。
こちら大阪つばさ様の子供達にはいつも関心します。稽古中、上の小が下の子供を励まし導き、下の子供もそれぞれが自主的に稽古に取り組みます。 竹刀を2本使い素振りを行います。
私も汗が止まりません。 少し休憩を挟み水分補給をします。
子供達の全力を横に感じながら、K村先生と剣道形を打ちます。呼吸を合わし合い攻め合い打ちます。 汗が目に染みました。
高校生と試合い、U田先生・I 畑先生、子供達と稽古をしました。

一つ、あっ!と居着いてしまったり先を捕られたりすると、相手の打ちを受けて仕舞う事が何度か有りました。 ダメです、浮ついた稽古をしている証拠でもあります。 どんな時にもパパッと返して打って終わりたいものです…
今日は呼吸だけに集中しました。先生方や子供達との稽古では前半は圧すものの、後半呼吸が乱れると崩れ撃たれます。
今日も大阪つばさ様の子供達に教えられました。
自ら求め考え行動する素敵な彼等でした。
ありがとうございます。
オリジナル焼酎 剣ノ道の詳細はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年7月10日木曜日

七八稽古会(堺市工)&納会


今日は七八稽古会の稽古てす。一学期最後の稽古てす。 夕方までに仕事を終わらせ会場の堺市工様に向かいます。今日は納会があるので自転車です。立ちコギにて向かいます。膝が笑うのをかみ締めながら自転車を走らせます。
 今日は19時には終わります。 納会があるためです。 面を着けて時計を見ると既に残り20分、「ヤバイ」。
 I 畑先生に懸かります。立ち上がると直ぐに左手を入れられたような嫌な感覚を覚えます。 右へ右へ展開しようとする意図を見切られたのでしょうか、先生の左手がパッと入ります。  今日はこの1本に尽きます。崩され・ 引き出されて鼻までズバッと切り落とされました。その後の展開も、S々木先生・S田先生・O崎先生との稽古にも残像のように残ります。 最後まで打ち込み台な私でした。
反省…まぁ、下手くそな私は丹田に呼吸と自身を納められないので、結果として浅はかな稽古となりります。  いつも腹がスーッと納まるにはどうすれば良いのでしょうか…
 T中先生とⅠ塚先生の稽古に鳥肌が立ちます。私には到底辿り着けない領域の稽古です、、、。蟻の歩みですが1歩づつ目指して行きたいものです。
 稽古後、会場を変えて納会です。 少年剣道・審判、沢山学びました。
少し前にM浪先生に頂いた話を思い出します。 『剣道って辞めたら負けやねん…』同じように指導者も『辞めたら負け』なのかも知れませんね…
七段のご昇段のお祝いの空気と一緒に先生方の熱い思いを頂きました。
頑張ります。
オリジナル焼酎 剣ノ道の詳細はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年7月7日月曜日










 今日は、というか昨夜の2時過ぎから起き出して和歌山の由良 小引に海水浴です。 簡単なキャンプセットと料理を夜に準備します。  寝ぼける子供達を車に詰め込み走りました。
6時30分に到着、直ぐにセッティングします。 少し仮眠を取るつもりが子供達といきなり海に向かいます。
ビーチがかなり汚れていましたのでみんなでゴミを拾います。プラスチック・ガラス・注射器?様々です。 30分程で山が出来ました…
 足首まで水に浸かると、さっきまでの汗が引いてしまいます。ヒンヤリとした海水が心地良く感じます。 家族で海で遊んでからブランチのバーベキュー?です。 少しスノーケリングと磯遊びをして拳位のサザエを捕まえます。勿論、少し観察して海に帰します。 触覚と吸盤に子供達は驚きでした。 他にタコも居ましたがカギを使うわけにもいかないので見逃します。 トコブシやアワビも居ましたが、岩を叩いて逃げるように促します。  最近は、「獲ったど~」ブーム?でインチキダイバーが増えました。 今日も大勢来ていましたが、先回りして潜り、みんな逃がしてあげました。(ちと、意地悪です。)  昼前には潮が引いてクラゲが浜に来たので、海はそこまで。
  スイカ割りをして終了。 サッと引き上げます。
 帰宅後、みんなで片付けをして、夕方にトイザらすに向かいます。
 娘の誕生日が近いのでプレゼントを買いました。
楽しい休日でした。  オリジナル焼酎 剣ノ道の詳細はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年7月5日土曜日

タイガー


今日も真夏の日差しが眩しく暑い1日でした。
お昼に山田の『タイガー』に行きました。 久しぶりです。13号線を南に下り草部を過ぎて500mほど走ると右側にあります。
阪神タイガースと将棋が大好きな大将です。
私が子供のころから、ご商売をなされています。
柔らかくてホクホクのたこ焼きに感動です。
何時までもお元気で頑張って欲しいです。
オリジナル焼酎 剣ノ道の詳細はこちら http://www.jizakeyasan.com/

ゴーヤ


今日は日本酒のメーカー様とのアポもあり稽古に行けません。
プランターのゴーヤの花が咲きました。
種まきが遅れた分生育もまだまだですが、良い香りがします。
夏ですね。
ありがとうございます。
仕事も剣道も頑張ります。
オリジナル焼酎 剣ノ道の詳細はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年7月4日金曜日

東陶器春風館様


今日は東陶器春風館様の稽古です。 夜、泉北方面は大渋滞です。 7時過ぎに着きます。子供達の元気な声が道場の外まで響きます。 先生方にご挨拶をして着替えます。 子供達と稽古をします。 タンッ!タタン!と1拍子で懸かって来ます。 私も膝を曲げ胸を張り構えます。疲れますが子供達と合気になるように気を遣います。 楽しい時間でした。N本先生とK藤先生に懸かりました。 蒸し暑く息苦しい1日でしたが、気持ち良く汗を流せました。 素敵な道場と子供達に感謝です。 ありがとうございます。 オリジナル焼酎 剣ノ道の詳細はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年7月3日木曜日



今日は夜に七八稽古会の稽古に行きました。 2つほど配達の荷物を積み込み堺市工様に向かいます。6時30分過ぎに着きます。 先生方にご挨拶をして着替えます。九段の先生のお話を耳にします。 35才の私はまだまだ若手のヒヨッコで在ることを認識します。会場校のM浪先生の号令で始まります。 私も面を着ける前に決して下がらない事を腹に納めます。
 I 田先生に懸かります。 待っている間に目の前で展開する事実に震えます。 立ち上がり気を目一杯ぶつけます。涼しく触刃の間を侵されます。しのぎを右に左に返し返されます、さほど気にせずにいるI田先生の左手が迫ります。 機にスーッ、タン!と面に飛びますが、機に見えた現象は先生の先に引き出されただけでした。2合い3合いと攻めて撃ちに結びますが、涼しく切って落とされます。返し胴にて下腹に痛みすら感じます。 『なんの!』と攻めようと試みますが全てを見透かされます。 最後は打ち込みにて終了です。何も出来ない自分が歯がゆいです。
 S々木先生に懸かります。お年を召されていますが、ココって瞬間の相面を許して頂けない先生です。 立ち上がり腹を出しながら上に下に色を出して攻めてみます。崩れずに逆に引き込まれます。交刃の間にて我慢出来ず出てしまうと、『待ってました』とばかりに面に胴に自由自在です。最後は懸かり稽古にて終了です。   S伯先生に願います。前回、大阪つばさ様で願った時は先生は足を痛めておられました。(それでも打ち込み台のようでした)立ち上がり右に左に展開します。空間を大きく遣うような攻めに苦しくなります。 あーすればこう!こうすればこう!と先を挫かれ返されます。下がって逃げると詰め将棋です。完璧に引き出されます。 2合い程我慢すると、逆に凝り固まり居着きます。大砲がズドン!と飛んで来ます。 鼻まで切り落とされる感覚でした。   M裏先生に懸かります。 立ち上がると先生の剣先を見てしまいます。向かいますが気と剣を同時に制されます。三殺法です。入り鼻、攻め鼻を全て潰されます。 愚かな捨て身の面の前に私の右手は床に転がっています。2合い3合いと私の右手は床に転がります。 姑息な相小手面は見切られます。  呼吸が浅くなると打ちも軽くなります。
打ち切れず苦しい稽古となりました。
反省と後悔ばかりの稽古となりました。
ありがとうございます。
オリジナル焼酎 剣ノ道の詳細はこちら http://www.jizakeyasan.com/

2008年7月1日火曜日

堺 おでん懐石 「たこ吉」

昨日、堺の「たこ吉」さんに行きました。 会社としても30年からのお付き合いになります。
前菜から始まり次々と目の前に現れる焚き物はどれも美味しくお酒も1流でした。
 勿論、傍らには「やまつ辻田」様のゆず七味です。 女性が3人揃うと姦しいと言いますが、1流が3つ揃うと幸せです。  女将さんの笑顔、マスターとお話、透き通る吟醸酒、、
どれも おでんを美味しく頂く素敵なスパイスです。  
 素敵な料理屋さんでした。

オリジナル焼酎 剣ノ道の詳細はこちら http://www.jizakeyasan.com/