大阪 堺を中心に剣道の稽古を修行しております。 昼間は地酒屋さんとして大阪中を走り回り、夜は稽古稽古稽古、、、。 liquor shop matsusen co.,ltd originaru shochu [ken no kokoro] bay for now
2012年7月1日日曜日
心和会様&日曜会様
土曜日の夜は心和会様の稽古に行きました。
仕事を置いたのが夜の7時過ぎ、、間に合うかな、、。
考える前に走り出します。
渋滞でいつもより遅れて北中小学校に着きます、
丁度、小休止の時間でした。
先生方にご挨拶をして支度します。
ラスト1本まで目一杯の30分でした、、。
最後の切り返しの際、構えが前傾し腰の張りが作れず
浅く軽い切り返しとなりました、、。
毎回毎回、反省ばかりです。
次に生かさなくちゃ。
翌、日曜日の朝 娘を送り 私も支度します。
9時前に大阪刑務所に着きます。
支度しながら先生方とお話します。
9時30分、全員で礼をして全員で切り返しをします。
5回の切り返しの後、地稽古に入ります。
速攻でY村先生に懸ります。
1番です。
短い時間でしたので、初太刀1本のつもりで懸りました。
ん~後で思うと凄いです、、、。
竹刀の身幅で全てを跳ね返されるような感覚でした。
最後は詰まったところでやや鎬を送り面に乗りますが、
先に先生に鼻まで切られていました。
2相、3相、回を追う毎にボロボロに崩されました。
後の雑談の際に「これでこの前、1次通ったんや~」って竹刀を握らせて頂きました。
ちと、重みを感じるしっかりした作りの直刀、、ん?1次って8段? 凄いです。
S村先生に懸ります。
山のような大きな先生です。
懸って懸って懸りました。
H澤先生に懸ります。
絶対に許してくれない緊張感と中心線が迫って来ます。
真っ白で懸りました。
三重県のO崎先生に懸りました。
剣道日本に載っていたあの構えです。
生き物のような剣先に翻弄されます。
思った以上に早くずしりと重い面、スパンっとしなやかで弾けるような小手でした。。
その後、Y下先生、M田先生と懸りました。
蒸し暑く息苦しい稽古と成りました。
ありがとうございます。
頑張ります。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿