2012年2月6日月曜日

日曜日の稽古 堺市sp少 新人戦

日曜日は堺市のスポーツ少年団の試合でした。

朝7時に会社に行き事務処理をします。

時計を見れば8時前、急いで支度して防具と竹刀を自転車に

乗せて大浜体育館に向かいます。

9時前の開門までご父兄様と雑談。

2階の剣道場にコートの設営のお手伝いをして稽古着に

着替えます。

各団体の1~4年生までが集まり合同稽古をします。

立ち居振る舞い、構えから竹刀の握り方、試合の所作まで

徹底して指導、どちらの小手から外す?着ける?といった当たり前のことまで

キチンと意思の統一も図ります。

11時30分に納刀。

着替えを済ませ食事のあと、直ぐに審判会議。

今回はつばぜり合いから、安易に分かれを掛けず互いに引き技を出したり

鍔ぜリあいを解消するような意図で行います。

審判では毎回勉強です。

3人の責任で行われますが、意志の戸通と言いましょうか

阿吽の呼吸でその試合の1本のハードルが設定されます。

同じ2年生でも初心者の1本と結構遣う子供の1本は違います。

自分の所属団体の子や他の団体の子、私心なく公正公明にJudgement

しましたが、ん~どうしても自分の所属団体に辛くなりがちでもあります。

他の審判の先生方もその傾向にあります。

また、タイミングイイ時には審判講習会も行かなきゃ。



威徳会様は3年生男子が3位

3・4年生の女子が決勝で同門対決。






4年生の男子が準優勝

みんな頑張りました。

みんなの笑顔が見たかったけど、そうでない子供もいます。

次、頑張れ。

ご父兄様・先生方、皆様の手作りの大会です。

ありがとううございます。



ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/


竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html

0 件のコメント: