2012年3月3日土曜日

袴の前の5本のひだ について

「袴の前の5本のヒダに意味について」

詳しい投稿を頂きましたので掲載します。

先生のブログで「袴の前の5本のヒダに意味について」を見て思い出した事がありました。

  新渡戸稲造著「武士道」です。

 本書(初版は英語)は、新渡戸氏が外国人に対して「武士」の倫理規定の、「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」

について説明しておりました。

 特に大事なものは、義と勇であり、流されずに正義を守る勇気を持つ者こそが、真の武士だと。

 また、武士が目指すべき究極の目標として、忠義をあげておりました。

 忠義を守ることによって名誉を得ることが、武士の到達点であるとした。

つまり武士にとって、忠義とは、他人から強制されるものではなく、自己実現のあり方だったと。。。

中国人の倫理規定の五常の「仁、義、礼、智、信」より、

武士(日本人)の倫理規定の「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」の方が厳しい言えると思います。

ご参考までに。。。

ありがとうございます。 

3日連続で出稽古に行きました。

昨日は、、、秘密♪ 坂口君、藤原さんに感謝。

頑張ります。 

ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com

竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html

0 件のコメント: