目まぐるしく変わる環境に流されず自分の稽古は
自分で求めようと、、、、、
最近思います。
日曜日は朝から新入荷商品の登録と写真撮影・画像の造り込み
芋焼酎『いものエース18』

芋焼酎『麦のエース18』
どちらも野球のピッチャーのエース18を連想させるネーミング(^^)
野球好きな方にお勧めです。
実家に所要があり途中で放棄。
11時40分に阪和鳳自動車学校に滑り込みます。
この日も大型2種の教習、5時間連続での学科でした。
6時、、、周りがうす暗くなる頃にやっと外の空気を吸えました。
そのまま、大浜体育館に向かいます。
威徳会様の稽古の元に立ちました。
この日も求めて来る子供としっかり稽古を共にしました。
その後、付け焼けばですが、
『木刀による剣道基本技稽古法』、、、、。
H澤先生から教わった覚え方。
いち・に・はらい ひき・ぬき・すりあげ でばな・かえして・きりおとし
掛かり手、元立ち ともに交互に行い最後に通しで稽古。
いきなりじゃ、、、やはりいつか怪我人が出るかも。
少しづつでも毎回行いたいですね。
今日も子供達に教えられました。
ありがとうございます。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿