2010年7月29日木曜日

威徳会様 朝稽古 3


今日は威徳会様の朝稽古です。。
昨夜からの雨、、、、久しぶりの雨です。
6時30分、娘と車の窓を開けて浜寺小学校に向かいます。
気温もグッと下がって稽古には丁度良い気候です。



体育館を使いますが、道場です、、窓をあけて空気を入れ替えて清掃をします。
子供達と先生方にご挨拶をして支度します。
面を着けずに小手打ちの稽古を延々行います。
足をセットし、『パッ!』打って出る稽古を心掛けます。
ここでも小さく当てるだけ、、は注意します。 
多少振りが大きくなっても良いので『刃筋正しく』『強く』を
唱えます。  その間も左足を注意し続けます。
 面を着けて基本の稽古、打ち込み、懸り稽古です。
最後まで「足」を注意し続けました。
何度も何度も注意します、、、念仏のように、、。
みんな雨の中、よく来ました。
ありがとうございます。 
幻の焼酎 『耶馬美人』やばびじん はこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/list.php

0 件のコメント: