先日、偉い先生とのメールのやり取りをしました。
その際に出た話しです。
同じ話しを千葉の範士から聞いたこともあり、
ん~行き着く考えは同じなのかな、、、って思いました。
剣道をスポーツに例えるのは滑稽だが、ひとつの考えとして
スポーツに例えるなら 「剣道は究極の体重移動スポーツ」だと。
如何に早く(でもないが)お相手との距離を詰めるか、逆に距離を取るか、
と、、考えると足捌きってどう? って話になりました。
その中では高齢の先生方の足捌きにも触れました。
『若いあなた(私のこと)にはまだまだ関係ないよう(適当に)に考えていると、どんどん
思うように剣道が出来なくなるよ』
とお言葉を頂きました。
細く長く剣道を続けて行きたいです。
足捌きに付いてもっと深く考えろ!!ってことですね。
素敵な先生方のご指導を頂きご相談にも乗ってもらえる事に感謝です。
今度、M村先生に聞いてみよ♪
ありがとうございます。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿