2011年8月20日土曜日

私の稽古 大阪つばさ剣道クラブ様

金曜日は私の稽古。

いつものように愚息と娘を春風館様に送り平井中学校に向かいます。

この日は日中の雨で空気が入れ換わり若干ですが過ごし易く稽古にも

身が入ります。

7時40分、先生方とご父兄様にご挨拶をして支度します。

先日の合宿のお土産まで頂き恐縮します(^^;

A木先生と基本を稽古しそのまま地稽古に突入、、。

ん~審査を控えて充実した剣を遣われます。

ボコボコでした。

T木先生に懸ります。

後の先を何本も取られました。

F原先生・N林先生に懸り

最後にO北先生に懸りました。

立ち上がり構えると雰囲気が依然と違います。

怪我から復帰されてから無駄打ちが無くしなやかに剣を遣われます。

2合い。。3合いと突っかかりますが観られます。

誤魔化しの気かない場面が展開します。

構え攻め守る中で機械を作り打突しあいます。

最後は面を頂き終了。

まだまだ、基本も足りていません。

頑張ります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪つばさ剣道クラブ様のホームページがリニューアルされてモバイル対応になりました。情報量も増えて見易くなりました。

http://tsubasa.zendc.com/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com


竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html

0 件のコメント: