朝6時に起床して直ぐに会社に行きます。
1時間程仕事をして帰宅、直ぐに支度します。
7時45分、近所の友達をお迎え、更に2人ピックアップします。
8時10分出発、車内では女子トークが尽きません。
下手に相槌も打てずオロオロします。
稽古の事、自分たちの今と近い未来を話します。
よく観ています。
微妙な所まで分かっている彼女達に沢山教えられました。
9時25分、準備運動を済ませ登山開始。
横を流れる川の水音が都会の喧騒を忘れさせます。
有酸素運動です。
ある、体育の教授の先生から教わった事ですが、目指す試合の10日~2週間くらい前に山登りのような
有酸素運動と適度な負荷を掛け続ける事で体力が大きくアップします。
普段、無酸素運動の稽古が多い彼等にはキツイトレーニングですが
登山という楽しみの中ではトレーニングでは無いのです。
今日はキツイコースで登ります。
ラスト15分の落差は大人も音をあげるほど。
引率は私だけですが子供達に遅れを取ります(^^;
11時10分、山頂の葛城神社にお参り。

そのまま、広場までクールダウン、、。
ロッジで着替えを済ませお昼ご飯です。
お弁当を広げてみんなでワイワイ楽しく頂きます。
恒例のオニゴとアイスは子供達のお楽しみ♪
この日は下山もロングコースでトレーニングしました。
15時に下山して近くの小川で川遊び、、、。
16時には帰宅しました。
稽古の無い日だったのでゆっくり山を満喫しました。
充電完了。
頑張ります。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿