2011年6月28日火曜日

第44回 大阪府少年剣道優勝大会 


今日は火曜日です。

日曜日の記事がアップ出来ず、、、。

仕事が忙しくブログも書けません。

日中にパートに来て頂ける方、、、、探しています。

ご縁の事ですからね、、仕方ないですね。

この日は朝7時過ぎに高学年のひと家族と御陵前で待ち合わせ

そのまま湾岸線の高速に乗ります。

8時前には舞洲アリーナの入り口で並びます。

が、、これが暑い事 ほとんど死にそう(><)に辛い45分でした。

開場と共に場所取り 最前列を確保。

団旗を掲げて子供達6人でアップします。

さすがに会場の中は冷房が利いて快適。

これで節電?とかになると危ないですね。

試合は高学年・低学年ともに3人戦です。

高学年、、なんと1回戦でボロボロと敗退??

勝てない感じでも負ける感じでもなかったのですが??

ん~情けない。 このチームにはキャリアが足りない、、、。

低学年はええ~と、、たぶん 5~6回 試合をしたかな。

コート優勝と優秀賞(コート優勝同士の試合)を頂きました。

ん? 確か去年も貰ったかな?

娘は1回引き分け 後は勝ちでした。



引き分け狙いの相手を打ち崩す事が課題です。

閉会式も観れずに帰宅、、そのまま仕事をしました。

ありがとうございます。

0 件のコメント: