2011年6月11日土曜日

私の稽古 大阪つばさ様


金曜日の夜は私の稽古でした。

この頃は自身の稽古の事しか記事にしていません。

少年剣道もいずれ書きます。

この日の稽古も仕事で遅れ遅れ平井中学校に着くと

8時を回ります。

ご父兄様と先生方にご挨拶をして支度します。

着替えながらつばさ様の稽古が目に入ります。

総勢30名くらいでしょうか。

徹底して基本の基本、切り返しを稽古します。

ひとりひとりに声を掛けながら、時には指導を入れながら

切り返しを30分以上練って行きます。



これがつばさ様の子供達の土台になるのでしょうね。

腰の入ったスピード感ある切り返しが素敵です、、、、。

私はU田先生、O田先生、N田村君と稽古しました。

稽古後、右肩にまた違和感を感じ帰宅後アイシングしました。

ナカナカ治らないのもです。

土曜日は朝稽古・夜 威徳会様の稽古です。

日曜日は堺市スポーツ少年団剣道新人戦です。

頑張ります。

ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com


竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html

0 件のコメント: