土曜日・日曜日 ともに稽古でした。
日曜日は午前中から登山、、、。
夕方から稽古となかなか充実した1日でした。
朝、6時に起床し荷物の点検をします。
娘と娘のお友達と私で河内長野の金剛山に出かけました。
8時10分、ふもとの駐車場に着くとみんなで体操。
体を解したところで出発。
ひんやりした山の清涼な空気に癒されます。
普段、都会で日常に追われ自分を見失いがちです。
特に追い込まれるとついモノのの言い方ひとつも邪険になってしまい
人を傷つけてしまう事もあり、、、、いつも反省ばかりです。
山に来て自然の中に身を置くと自分の立ち位置がよく分ります。
子供達はどんどん先に登って行きます。
あまり先に歩を進めると「ピピー」っと笛で合図します。
ん? 羊飼い? ちゃんと止まります。
10時過ぎ、山頂の広場に到着。
着替えを済ませて みんなで 『オニゴ』 ♪
カラッと晴れた青空の下、子供達と目一杯遊びました。
お昼ご飯はお弁当を持参していたのでみんなでラーメンと一緒に
頂きます。(^^)
1時前には下山し始め3時には帰宅しました。
充電、、完了、、。
ありがとうございます。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com
竹刀破損防止用面金カバーはこちら
http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿