木曜日の稽古
今日は私の稽古です。
夕方までホームページの書き換えに追われました。
7時前に防具を詰め込み車に飛び乗ります。
もう外は真っ暗です。
福泉小学校に着くと先生方にご挨拶して直ぐに支度します。
準備体操・足捌き・素振りのあと、日本剣道形を繰り返し打ちます。
小学生から高齢者・女性・先生方…皆様で稽古します。
素敵な時間です。
基本打ちが始まります。
勿論、大人も同じメニューを重ねます。
その後、学生さんや子供達・先生方と地稽古…切り返しにて終了。
稽古後、Y本さんと話しました。
稽古や指導・自身の事で悩んでるのでは?
と気になっていたのですが、ちゃんと自分で乗り越えていました。
社会で揉まれ傷付きながらも逞しく磨かれる彼女でした。
私も頑張ります。
ありがとうございます。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿