2011年1月1日土曜日

威徳会様

新年、あけましておめでとうございます。

年末は仕事に追われて稽古は出来ませんでした。

明けて、朝5時 身支度を済ませて玄関の掃除と家の周りを掃除します。

6時50分、娘と車に乗り込み浜寺小学校に向かいます。

先生方とご父兄様・子供達に挨拶をしてみんなで氏神様の諏訪神社さまに行きます。

お参りをして神主様からお祓いをして頂きます。

ランニングで帰り直ぐに素振りからスタート。

神前に拝礼をして面着け。

打ち込み・切り返し・また打ち込み、、、大人と子供に分かれて地稽古。

最後に相面の勝負にて終了。

今年もここ、浜寺威徳会の子供達と共に精進したいと思います。


稽古後、ご父兄様から 「ぜんざい」が振る舞われました。

体も心も あったかい(^^) 素敵な朝を迎えました。


帰宅後、お祝いをしてお買い物。 稽古。 事務処理、、。

慌ただしくも充実した元旦となりました。

ありがとうございます。



ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com

竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html

0 件のコメント: