
今日は第48回大阪府スポーツ少年大会です。
朝、5時30に起床して仕事をします。
娘はもうダメかと思っていましたが、熱は下がったようです。
ま、期待は出来ませんが…
S川先生の車に乗せて頂き箕面市スカイアリーナに向かいます。
8時前に会場に着きます。
先生方とご父兄様にご挨拶をしてアップします。
試合が始まりました。
威徳会の子供達一人一人に声を掛けて試合会場に送り出します。
キツい稽古を繰り返し子供達は成長しました。
コートに送り出してしまえば、何も出来ず助けてあげる事も出来ません。
自分の無力さを痛感します、、、。
1回戦で敗退した子…3回戦まで頑張った子、みんな精一杯自分を表現しました。
今回はヒデの活躍に感動しました。
息も絶え絶えに面を打ち続けました。
彼の旗が上がり勝ちの宣告を頂いた時に 「よかったね」と心から思いました。
もう駄目だと諦めていた3年生の娘が今年も決勝の舞台を踏ませて頂きました。
創心館のT君と真っ向勝負をしました。
結果… 優勝を頂きました。
体調はボロボロ、ふくらはぎも傷めていました。
普段、Mノ上先生・K谷先生・S川先生に鍛えに鍛えて頂いたお蔭です。
また、1から威徳会の子供達…鍛えます。
朝早くから引率して頂いたご父兄様、審判の先生方、コート係り、皆様のご協力で
大会が開かれます、、本当に感謝ですね。
ありがとうございます。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿