
火曜日の稽古
今日は夕方も威徳会様の稽古です。
仕事を途中で放棄し(^_^;)
堺市立浜寺小学校に着くと初心者組みの子供達の稽古中でした。
相変わらず体育館は蒸し風呂のようです。
今日は夕方も威徳会様の稽古です。
仕事を途中で放棄し(^_^;)
堺市立浜寺小学校に着くと初心者組みの子供達の稽古中でした。
相変わらず体育館は蒸し風呂のようです。
Mノ上先生が子供達に基本動作を繰り返し指導なされています。 分かり易い言葉で子供達を導きます。 私も支度して防具組みを見ます。 初心者組みのラストは打ち込みを繰り返し終了です。 彼等の成長がとても楽しみです。 剣道を通じて立派なひととして伸びよく事を願います。
小休止のあと、低学年の稽古を見ます。 この日のテーマは『強く』です。 構えの点検… 攻めの足の運びと右膝の柔らかさを求め声をかけ続けます。 右足膝が伸びきる事を戒め、相手の鼻まで…相手の後ろまで打ち抜く体の押しを伝えます。
暑い中、みんな頑張りました。
ありがとうございます
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿