2009年9月23日水曜日

威徳会様


火曜日の稽古
今日は、浜寺威徳会様の稽古です。
夕方4時30分、子供達だけで阪堺電車に乗り船尾駅に向かいます。
娘曰く、路面電車の風景がとても新鮮で好きらしいです、、。
私は仕事で遅れます。 6時を回り到着、稽古も終盤でした。
試合での反省と新たな課題に取り組んでいました。 
私は時間も無かったので、初心者組の打ち込みを代わりました。
上の子供達は懸り稽古、、、です。
S伯先生の懸り方を見習います。 子供はそれぞれ拍子を持っています。
自分と違う拍子を知り体感し重ねることにより、キャリア(経験)と成ります。
今日も多くを学びました、、、。 
ひとつ、、昨日の試合でTsu‐だけ、、勝てなかったと、、。
ごめんね、、。 
鍛え直します、、次こそ、、。
子供達の成長が楽しみです、、、。
先生方に感謝、、。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

0 件のコメント: