2008年6月7日土曜日

食亭 ひらひら






今日は不思議な出会いがありました。偶然が重なり外国(中国・ロシア・アメリカ)の友達と夕飯を共にしました。 お箸も日本語も使えませんが、美味しいには敏感です。
 堺の一流の料理屋さんに行きました。
三国ヶ丘の清恵会病院の裏、食亭『ひらひら』です。


一流の料理人が一流の食材を使いひと手間ふた手間掛けます。勿論香辛料は『やまつ辻田』様です。 素敵な時間でした。

 
が、興味深い話も在りました。世界中の経済・お金・物の動きの中で、日本はもう 見放されているようです。例えばアメリカのシリコンバレーのように、外資系企業の日本法人がプログラマーを数千人規模で切り捨てます。ホワイトカラーが職を奪われます。勿論、インドと中国にです。
石油も穀物も仕事も入って来なくなります。
最悪、トヨタやソニー・松下も海外に会社を移す話もありました。
日本の政治が悪すぎ役人が国を食い物にしています。
福田は何をしているのだろうか…
稽古は出来なかったのですが、世の中が少し見えたような気がしました。
頑張ります。
焼酎 剣ノ道の詳細はこちら  http://www.jizakeyasan.com/

0 件のコメント: