2008年6月5日木曜日

上剣友会様



今日は上剣友会様の稽古に行きました。 先週の試合で選手が良い結果を出した事もあり、熱気とやる気で体育館が満たされています。良い空気です。


初心者も4人程入部しています。彼等が細く長く剣道を続けてくれると良いですね…


多くの道場と指導者・子供達を見ていると、色んなことに気付かされます。今日も沢山子供達から教えられます。指導ひとつ取ってもタイミングと言い方が大切です。


子供達と稽古をしても『良いところ』を伸ばす指導を心掛けます。 悪い癖(足)は直す必要がありますが、多少は幅を利かせて良しとして、 良い所を誉めて伸ばすプラスな指導の方が生きてきます。


自ら求める剣道になった時にしっかり稽古して十分間に合いますね。



T先生・K本先生・K口先生・Y本先生に懸かりました。
素敵な上剣友会様です。陰ながら応援致します。
ありがとうございます。



焼酎 剣ノ道の詳細はこちら  http://www.jizakeyasan.com/

0 件のコメント: