2012年11月22日木曜日

大阪市立 修道館 様

昨日は大阪の修道館様の稽古でした。 午後6時 もうすっかり日も暮れ晩秋の空気から冬へと 移ろうのを感じます。 大阪城のライトアップを見あげながら西の丸をくぐります。 この日の稽古は基本をより深く考える稽古、、。 間合いに明るく1本1本打ち切る 特に小手・面の連続技は小手は小手、面は面、それぞれ完結させて1本にしなければと、、、。 出鼻技、擦り上げ技、帰し応じ技、見て学び再現しようと何度も失敗します。 普段からの基本の稽古をもっと考えてコントロールしなければイケない事を学びます。 地稽古も反省、、反省の稽古になりました。 18日の名古屋審査で先輩が6段にご昇段され本当に嬉しく思います。 忘年会はお祝いの会になりそう、、、。 ありがとうございます。 ~~大人の剣道稽古会~~ 少年剣道でも実業団でもなく剣道の基本の稽古を積みたい、、 そんな有志が集まります。 久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、 純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります) 場所:堺市立福泉中学校 体育館  もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館     日時:基本的には  金曜日  時間:19:00~21:00  稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法       基本打ち 打ち込み 地稽古 体操 時間経過: 7時~体操・素振り        7時20分~木刀       7時45分~基本打ち       8時15分~地稽古        8時45分~整理運動                  です。  お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。       日程は 決まり次第 アップします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~      11月 稽古予定        23日 (金)  堺市立   少林寺小学校 体育館        30日 (金)  堺市立   少林寺小学校 体育館    12月 稽古予定     7日 (金) 福泉中学校 体育館     14日 (金) 福泉中学校 体育館    21日 (金) 忘年会 (三国ヶ丘 焼き肉の はや 本店)    28日 (金) 少林寺 小学校     1月 稽古予定     4日 (金)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。) 堺市堺区少林寺町東4丁1番1号 http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?p=%E5%A0%BA%E5%B8%82%E5%A0%BA%E5%8C%BA%E5%B0%91%E6%9E%97%E5%AF%BA%E7%94%BA%E6%9D%B14%E4%B8%811%E7%95%AA1%E5%8F%B7&lat=34.5710691&lon=135.4720148&ei=utf-8&datum=wgs&lnm=%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%B0%91%E6%9E%97%E5%AF%BA%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1&idx=33&v=2&sc=3&uid=94ea01be07fd88bdc008f9def5b781e3d00ec12e&fa=ids 堺市立福泉中学校 堺市西区山田2丁55番地 072-271-0267 南側(グランド側の門から入ってください。) https://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E5%A0%BA%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B1%B1%E7%94%B02%E4%B8%8155%E7%95%AA%E5%9C%B0&sll=34.511101,135.467734&sspn=0.007249,0.015492&brcurrent=3,0x6000c4abf23bb641:0xcdf7897c82804894,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A0%BA%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%B1%B1%E7%94%B0%EF%BC%92%E4%B8%81%EF%BC%95%EF%BC%95&ll=34.509527,135.464344&spn=0.028998,0.06197&z=14" 先にご連絡いただけると助かります。 ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/ 竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html

0 件のコメント: