
昨日は私の稽古です。
ブログにはアップしていませんが、アチコチ行かせて頂いております。
この日は石津様、、、稽古の量的には少ないので
自分で追い込んで負荷を掛け、思考錯誤を形に出来るよう稽古をします。
ここ、石津剣道クラブ様の対外試合は年に数えるほど、、。
剣道はお相手とのやり取りの中で調和し響き合い、その上で勝ち打ち込むと
解釈しております。
が、子供の剣道も試合試合と試合にばかり目が行って終い、
それ以外の沢山の大切な武道を置き去りにしてしまうこともあります。
こちら石津様は 「剣道の基本をじっくり20年かけて稽古」 そう感じます。
礼節・基本・神様・人 多くの少年剣道の道場が忘れて来たものが息衝いています。
今日も体操~筋トレ~足捌き~素振り~基本打ち~地稽古、、稽古を頂きました。
基本を求め大人も少しずつ集まって来ています。
素敵な石津剣道クラブ様でした。
稽古 ご希望の大人はこちらまで info@jizakeyasan.com
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿