
日曜日の稽古
先週に引き続き、河内長野の千早赤坂村にあります金剛山に登りました。
今朝は早く起き出しウォーキングと素振りを行いパン屋さんでお買いもの。
帰宅後、換気扇とフードの清掃をして子供達と朝食。
8時40分まで仕事をして、娘とお友達2人をお迎えに行きます。
9時過ぎ出発、登山道を掛け上がる際に時計を見ると10時30分を回っていました。
この日は4年生の男の子2人と娘と私です。
さすが、男子は違います。 私の話も聞かずにどんどん先に上がって行きます。
途中、剣道の話や勉強の話・将来の話や家でのお手伝いの話もします。
先週に引き続き、河内長野の千早赤坂村にあります金剛山に登りました。
今朝は早く起き出しウォーキングと素振りを行いパン屋さんでお買いもの。
帰宅後、換気扇とフードの清掃をして子供達と朝食。
8時40分まで仕事をして、娘とお友達2人をお迎えに行きます。
9時過ぎ出発、登山道を掛け上がる際に時計を見ると10時30分を回っていました。
この日は4年生の男の子2人と娘と私です。
さすが、男子は違います。 私の話も聞かずにどんどん先に上がって行きます。
途中、剣道の話や勉強の話・将来の話や家でのお手伝いの話もします。
1時間30分の予定が1時間10分、、、なかなかイイタイムでした。
娘も普通に着いて来ています。
11月3日のSP少の大阪大会が楽しみです。
殆ど休み無く、ラスト20分のハードな登り坂を4人で競争しました。
下半身の強化と持久力アップ、有酸素運動の持続により心肺機能の向上と
体内の酸素を溜める力を底上げ。
山頂では着替えを済ませてから昼食を取り、追いかけっこ(^^;
更に上に登り、葛城神社へ参拝。
広場にてデッサンをしてまたまた追いかけっこ。
私も子供達に鍛えて貰いました。
来週からの稽古が楽しみです。
子供達も楽しく秋の山を満喫、知らぬ間に鍛えられます。
夜は、『大阪維新の会 タウンミーティング in 西区』の
お手伝いです。
なま、橋下知事を見れます。
勿論、政策とかも聞ける。。
楽しみです。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿