
土曜日の稽古
今日は浜寺威徳会様の稽古です。
日中、仕事をしていて たま~に見かけます。 昔、一緒に汗を流した子です。
残念ですが、髪の毛金色、、たばこプカプカ、、人に迷惑掛けています。
ヤンチャの盛りでしょうか、、。
剣道から離れたからそうなったとまでは思わないのですが、彼等に本気で
向き合う大人は居ないのでしょうか、、。
今度、時間ある時に出会ったら 声掛けようと思います、、。
「よ! 元気か」と、、、。
夕方、仕事をある程度片付け、子供達と3人で浜寺東小学校に向かいます。
今日も蒸し暑い中の稽古となりました。
K谷先生が基本からじっくりと稽古なされます。
構えや打ち込む際の体の運びを説かれます。
1拍子の面を求め稽古なされます。
私は初心者の子供数人と、同じく基本の足裁きと打ち込みを
繰り返しました。
右足はまだ痛みます。 タカが捻挫、、と思っていましたが、これほど掛かるとは
思いませんでした。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/
今日は浜寺威徳会様の稽古です。
日中、仕事をしていて たま~に見かけます。 昔、一緒に汗を流した子です。
残念ですが、髪の毛金色、、たばこプカプカ、、人に迷惑掛けています。
ヤンチャの盛りでしょうか、、。
剣道から離れたからそうなったとまでは思わないのですが、彼等に本気で
向き合う大人は居ないのでしょうか、、。
今度、時間ある時に出会ったら 声掛けようと思います、、。
「よ! 元気か」と、、、。
夕方、仕事をある程度片付け、子供達と3人で浜寺東小学校に向かいます。
今日も蒸し暑い中の稽古となりました。
K谷先生が基本からじっくりと稽古なされます。
構えや打ち込む際の体の運びを説かれます。
1拍子の面を求め稽古なされます。
私は初心者の子供数人と、同じく基本の足裁きと打ち込みを
繰り返しました。
右足はまだ痛みます。 タカが捻挫、、と思っていましたが、これほど掛かるとは
思いませんでした。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿