
金曜日の稽古
今日は、大阪つばさ様の稽古に行きました。
右足首を怪我してから2ヶ月ぶりです。
K内先生に懸りました。 立ち上がるとグッと圧力を感じます。
竹刀操作を自由にさせてくれません。 パパッと先を制されます。
嫌うとスススっと崩されて仕舞います。
相面を何本も切り落とされました。
U田先生に懸ります。 立ち上がり、、下から下から
攻め上げられるのを堪えながら機会を伺います。
居着いてしまわないよう動きの中で色を出します。
気持ばかり前に行き、スッと右足を前に運べず、、でした。
B場先生に懸ります。 立ち上がり構え合うと、「打つぞ」と
気が伝わって来ます。 逃げずに鎬合います。
引き出すまで行かず、逆に出遅れる自分でした、、。
トレーニングを積んでいたので竹刀は振れていましたが、
勝負勘やお相手との関わり方が戻っていません。
基本からしっかり稽古したいものです。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/
今日は、大阪つばさ様の稽古に行きました。
右足首を怪我してから2ヶ月ぶりです。
K内先生に懸りました。 立ち上がるとグッと圧力を感じます。
竹刀操作を自由にさせてくれません。 パパッと先を制されます。
嫌うとスススっと崩されて仕舞います。
相面を何本も切り落とされました。
U田先生に懸ります。 立ち上がり、、下から下から
攻め上げられるのを堪えながら機会を伺います。
居着いてしまわないよう動きの中で色を出します。
気持ばかり前に行き、スッと右足を前に運べず、、でした。
B場先生に懸ります。 立ち上がり構え合うと、「打つぞ」と
気が伝わって来ます。 逃げずに鎬合います。
引き出すまで行かず、逆に出遅れる自分でした、、。
トレーニングを積んでいたので竹刀は振れていましたが、
勝負勘やお相手との関わり方が戻っていません。
基本からしっかり稽古したいものです。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿