2009年8月17日月曜日

浜寺威徳会様


日曜日の稽古
今日は、浜寺威徳会様の稽古です。
夕方、5時に間に合うように子供達と浜寺小学校に向かいます。
先生方とご父兄様にご挨拶して、支度をします。
打ち込み台に集まる子供達一人一人を注意深く見ます。
体調は?毎日の素振り?は?
成長の後が見て取れます。 一人一人を構えから見ます。
この日は特に水泳後の子供が多かったので、体調の具合を注意しました。
K谷先生の号令で始まります。
私は初心者組と最後まで共にしました。
勿論、剣道の稽古です。
この日も、『打つ』にこだわりました。
空間打突も手の内を作る上で大切な事ですが、週2回の彼等には、実際に打つ事の方が大切です。
延々、打ち込みを稽古しました。 飽きさせずに上手く稽古を重ねる事も、今の時代…大切なのかも…
沢山、頑張りました。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

0 件のコメント: