2009年5月25日月曜日

威徳会様


日曜日の稽古
今日は浜寺威徳会様の稽古に行きました。
日曜日は夕方5時から始まります。
浜寺小学校に 少し遅れて着きました。。初心者が入り活気付いています。
防具を着け始めて半年の彼等をK谷先生がご指導なされます。
優しくも、線を外さない 指導をなされます。
私も初心者の子供達と稽古します。
足裁きと打ち込み、、とまで行きませんが、「打つ」事にこだわります。
空間打突よりも「ものを打つ」感覚と感触です。。
同じ動作の繰り返しの中、「褒めて」「褒めて」言葉にも緩急を付けます。
 最後の20分、、元に立ち子供達の懸り稽古と打ち込みを受けます。
S村先生、S川先生、に懸りました。
「懸待一致」を遠く、バランスに欠けた稽古となりました。
反省ばかりです、、。
ありがとうございます。
本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/

0 件のコメント: