2012年8月11日土曜日

大人の剣道稽古会(大浜体育館 剣道場)

昨日は大人の剣道稽古会の稽古でした。 夕方、仕事を終わらせて防具と竹刀と刀と救急箱を車に詰め込みます。 6時30分過ぎに大浜体育館の剣道場に入ります。
誰も居ない道場を清掃して支度します。 制定居合を抜きしていると、空手の方なども見えます。 7時10分、少々遅れてスタート。 いつものように体操・素振り・日本剣道形・基本打ち・打ち込みと、、、 稽古します。  この日の稽古は実戦的な面に拘り、左手1本で相手の竹刀を制する動作や左手1本で鎬を送る動作 など、、稽古しました。 中盤、突きの稽古を丹念に行います。 置きに行くのではなく、打ち抜くような突き技を何度も繰り返します。 後半は地稽古3分のターンで行い、懸り稽古の後 形を整える切り返しにて納刀。 エアコンの効いた空間での稽古は体にも優しく気持ちよく稽古出来ました。 翌朝、6時前にスタート。 30分のランです。 約6.5キロ走って終了。 さ、 今日もしっかり仕事します。 皆様、素敵な週末を~ 大人の剣道稽古会 少年剣道でも実業団でもなく剣道の基本の稽古を積みたい、、 そんな有志が集まります。 久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、 純粋に剣道を愛する者の集まりです。 場所:堺市立福泉中学校 体育館  もしくは 大浜体育館 剣道場  日時:基本的には  金曜日  時間:19:00~21:00  稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法       基本打ち 打ち込み 地稽古 体操 時間経過: 7時~体操・素振り        7時20分~木刀       7時45分~基本打ち       8時15分~地稽古        8時45分~整理運動                  です。  お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。       日程は 決まり次第 アップします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※8月度 稽古予定  8月 3日(金) 堺市立福泉中学校   10日(金) 大浜体育館 剣道場   17日(金) 堺市立福泉中学校   24日(金) 大浜体育館 剣道場 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  大浜体育館  大阪府堺市堺区大浜北町5丁7-1 072-221-2080 堺市立福泉中学校 堺市西区山田2丁55番地 072-271-0267 南側(グランド側の門から入ってください。) 自由参加ですが、先にご連絡いただけると助かります。 matsusen@io.ocn.ne.jp 連絡係 坂井 まで ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/ 竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html

0 件のコメント: