大阪 堺を中心に剣道の稽古を修行しております。 昼間は地酒屋さんとして大阪中を走り回り、夜は稽古稽古稽古、、、。 liquor shop matsusen co.,ltd originaru shochu [ken no kokoro] bay for now
2012年7月24日火曜日
日本酒夢紀行 銘酒『十四代』 山形県 高木酒造様
日本酒夢紀行 銘酒『十四代』 山形県 高木酒造様
2012年、7月 23日今日は山形県に出張です。
銘酒 十四代を醸す高木酒造様に行きました。
朝、7時30分の飛行機に飛び乗ります。
お昼前にお蔵様に入ります。
整理整頓され清潔なお蔵様が印象的です
高木社長・専務様と話します。
十四代のお酒と高木様の歩み、、、それからの展望、、
たくさん、お話しました。
専務さんが蔵に帰り「十四代」を醸し続けて未だ進化を続けています
十四代を世に出して20年です、、、。
お昼ごはんに美味しいお蕎麦まで頂きました。
ご自身が造りたい日本酒を、、美味しいと思う酒を、
そんな高木さんが素敵でした。
『硬く握手をするその手から、感じます。』
堺の地で伝え育てて行きます!
高木様、ご家族の温かいお言葉とお人柄が十四代そのものなのですね
素敵な高木様とお蔵様に感謝。
追伸、 日本で唯一の居合の神様を祀る神社にも参拝しました。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿