
日本酒 夢紀行 灘の銘酒 『仙介 せんすけ』 泉酒造
24年1月15日(日)兵庫県は東灘の泉酒造様に行きました。
阪神電車を乗り継いでお蔵様に1時過ぎに入ります。
お蔵から直ぐ目の前に海が見えます。
灘の酒蔵が近くに多くある地域です。
事務所には先代の銘柄や数々の表彰状が飾られています。
明日は折しも「阪神大震災1.17」です。
ここ、泉酒造様も震災で被災しお蔵の殆どが炎に包まれました。
もちろん、そこまで造っていたお酒から生産設備から全てを失ってしましました。
7年ほど前、蔵に後継ぎが生まれました。
お蔵様の娘さんが志し、杜氏・蔵人と一緒に歩み始めました。
造りの設備は小さいながらも使い勝手もよく、綺麗に整理整頓されています。
阪神大震災はまだ終わっていません。まだまだ復興に向け歩み始めたばかりだと感じました。
素敵な灘の男酒、、、日本酒『仙介 せんすけ』をこれらも応援します。
米の芯から生まれる深くキリっとした日本酒らしい日本酒です、、、、。
美味しい風に心酔いました、、、。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿