火曜日は仕事の後、威徳会様の稽古に行きました。
夕方、6時過ぎに浜寺体育館に入ります。
直ぐに面着け2年目の子供達と稽古します。
足を継がずにね、、パッとでる稽古。
その前に構え構え構え、、。
徹底して構えから脇を開かず真っすぐに振り被るよう稽古します。
掛かり稽古をして追い込み、パッと面、パッと小手、です。
ものの20分で汗びっしょりになります。
膝を落とし胸を張り3尺の竹刀で子供達を鍛えました。
ん~このスタイルでの稽古もあと数年も出来ないかな。
体力の限界も見えて来ました。
19時30分。
帰宅して事務仕事に戻りました。
ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com
竹刀破損防止用面金カバーはこちら
http://www.jizakeyasan.com/SHOP/k02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿