
今日は上剣友会様の稽古です。 7時を少しまわり福泉上小学校に着きます。 T先生、K本先生、F本先生、K口先生、父兄様にご挨拶をします。 他にも多くの先生がそれぞれに基本打ちをされています。 昇段審査を控えている先生方もおられ気合いが体育館を満たしています。 私も直ぐに支度します。 子供達の地稽古を迎えます。 それぞれに合った機会を考え指導も交えながら稽古します。 子供達が終了と共に先生方の稽古に移ります。空気が変わります。 私も T先生、K本先生、F本先生、に懸かります。 自分を追い込み懸かる稽古を課します。 20年前と変わらずT先生になぎ倒されてしまいます。 遠間から攻める努力をしましたが先を取られK本先生とは苦しい稽古となりました。 F本先生にもどんどん先を掛け懸かる稽古をイメージしましたが、最後は引き出されます。 素敵な上剣友会様でした。 ありがとうございます。 本格焼酎 『剣ノ心』はこちら http://www.jizakeyasan.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿