大人の剣道稽古会(堺市立少林寺小学校)
今日は金曜日。堺の大人の剣道稽古会の稽古でした。
寒さに凍える夜ですね。
ストレッチ・素振り・剣道形、7時30分過ぎから基本を重ね8時前に小休止。
六段立ち合いの後、審判法と試合稽古。
8時15分から回り稽古を4回(インターバル20秒)、
後半はすべてオープンにて地稽古!
今日も目一杯に稽古が積めました
ありがとうございます
出来るときに出来ることを精一杯!
~~大人の剣道稽古会~~
少年剣道ではなく、自分の「剣道の基本」を稽古したい、、
そんな有志が集まります。
久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、
純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります)
※ホーム道場がおありで、それプラスご自身の稽古を…とお考えの先生方も稽古できます。
場所:堺市立福泉中学校 体育館 もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館
日時:基本的には 金曜日
時間:19:00~21:00
稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法
基本打ち 打ち込み 地稽古 体操
時間経過: 7時~体操・素振り
7時20分~木刀
7時45分~基本打ち
8時15分~地稽古
8時45分~整理運動
です。
お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。
日程は 決まり次第 アップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月の稽古予定
22日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月の稽古予定
1日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
8日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
15日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
22日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
29日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。入るのは黄緑色の小さな門)
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
堺市立福泉中学校
堺市西区山田2丁55番地
072-271-0267
南側(グランド側の門から入ってください。目印は平田石材店様)
出稽古や見学など 先にご連絡頂けると助かります。
080ー5710-6700 坂井
大人の剣道稽古会 ホームページはこちら http://gogokendou.com/
お酒の専門店 松仙 ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバー">竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/Shop/k02.html
震災応援! 義援金付 本染め手拭い ( くまモン柄 ) 【くまモンオフィシャル】
http://www.jizakeyasan.com/item/k03/
kendou 坂井の稽古日誌
大阪 堺を中心に剣道の稽古を修行しております。 昼間は地酒屋さんとして大阪中を走り回り、夜は稽古稽古稽古、、、。 liquor shop matsusen co.,ltd originaru shochu [ken no kokoro] bay for now
2019年2月20日水曜日
2019年2月2日土曜日
大人の剣道稽古会 (堺市立 少林寺小学校)
大人の剣道稽古会 (堺市立 少林寺小学校)
今日は金曜日。
大人の剣道稽古会の稽古でした。
日中は過ごしやすかったのに…夜は冷えました。
寒い夜でしたが、稽古はいつも通り体操・柔軟・素振り・剣道形のあと小休止。
大阪府剣道連盟の3月の予定や京都の演舞大会・審査等も広報します。
試合稽古と審判法を稽古します。
8時15分 回り稽古にて5回程立ち合いを意識して、後半は全てオープンにて地稽古を!
こんな寒い夜でしたが剣道着がずっしり重たくなりました❗
ありがとうございました!
出来るときに出来ることを精一杯!
~~大人の剣道稽古会~~
少年剣道ではなく、自分の「剣道の基本」を稽古したい、、
そんな有志が集まります。
久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、
純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります)
※ホーム道場がおありで、それプラスご自身の稽古を…とお考えの先生方も稽古できます。
場所:堺市立福泉中学校 体育館 もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館
日時:基本的には 金曜日
時間:19:00~21:00
稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法
基本打ち 打ち込み 地稽古 体操
時間経過: 7時~体操・素振り
7時20分~木刀
7時45分~基本打ち
8時15分~地稽古
8時45分~整理運動
です。
お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。
日程は 決まり次第 アップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月の稽古予定
8日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
15日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
22日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月の稽古予定
1日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
8日(金) 堺市立 福泉中学校 未定
15日(金) 堺市立 福泉中学校 未定
22日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
29日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。入るのは黄緑色の小さな門)
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
堺市立福泉中学校
堺市西区山田2丁55番地
072-271-0267
南側(グランド側の門から入ってください。目印は平田石材店様)
&
出稽古や見学など 先にご連絡頂けると助かります。
080ー5710-6700 坂井
大人の剣道稽古会 ホームページ"はこちら http://gogokendou.com/http://gogokendou.com/
お酒の専門店 松仙 ホームページ">お酒の専門店 松仙 ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバー">竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/Shop/k02.html
震災応援! 義援金付 本染め手拭い ( くまモン柄 ) 【くまモンオフィシャル】
http://www.jizakeyasan.com/item/k03/
2019年1月30日水曜日
大人の剣道稽古会(堺市立少林寺小学校)
大人の剣道稽古会(堺市立少林寺小学校)
今日は金曜日。堺市の大人の剣道稽古会の稽古です。
寒い1日でしたね。
どこも寒稽古の時期です。
何時もより多く応じ・返し・擦り上げ等をみっちり。
地稽古はオープンで大勢と稽古出来るよう
基本の終わりと同じく稽古の最後は相の面を目一杯!!
集まる仲間と先生方に感謝!!です。
ありがとうございました
出来るときに出来ることを精一杯!
~~大人の剣道稽古会~~
少年剣道ではなく、自分の「剣道の基本」を稽古したい、、
そんな有志が集まります。
久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、
純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります)
※ホーム道場がおありで、それプラスご自身の稽古を…とお考えの先生方も稽古できます。
場所:堺市立福泉中学校 体育館 もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館
日時:基本的には 金曜日
時間:19:00~21:00
稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法
基本打ち 打ち込み 地稽古 体操
時間経過: 7時~体操・素振り
7時20分~木刀
7時45分~基本打ち
8時15分~地稽古
8時45分~整理運動
です。
お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。
日程は 決まり次第 アップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月の稽古予定
1日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
8日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
15日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
22日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月の稽古予定
1日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
8日(金) 堺市立 福泉中学校 未定
15日(金) 堺市立 福泉中学校 未定
22日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
29日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。入るのは黄緑色の小さな門)
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
堺市立福泉中学校
堺市西区山田2丁55番地
072-271-0267
南側(グランド側の門から入ってください。目印は平田石材店様)
出稽古や見学など 先にご連絡頂けると助かります。
080ー5710-6700 坂井
大人の剣道稽古会 ホームページはこちら http://gogokendou.com/
お酒の専門店 松仙 ホームページ">お酒の専門店 松仙 ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバー">竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/Shop/k02.html
震災応援! 義援金付 本染め手拭い ( くまモン柄 ) 【くまモンオフィシャル】
http://www.jizakeyasan.com/item/k03/
2018年7月30日月曜日
大人の剣道稽古会(高石市立総合体育館 カモン高石)
大人の剣道稽古会(高石市立総合体育館 カモン高石)
金曜日は大人の剣道稽古会の稽古でした。

暑い日が続きますね
大剣会も大勢の大人が集まりシニアの先生も多いことから
今年の8月の稽古は4週連続 カモン高石https://www.konami.com/sportsclub/trust/takaishi_shiritsu/で行うようにしました。
8月の最終金曜日31日は堺市立人権ふれあいセンター アリーナ半面 も決定
7月の最終金曜日27日もカモン高石でした。
エアコンを効かした環境は体にも優しく安全に稽古できます。
7時01分…怪我の予防のため体をほぐす柔軟・体操
7時05分…素振りは大きく1拍子・振り手・切り手を意識して。
7時15分…剣道形は間と機会(匂い)と呼吸を意識して。
7時33分…整列 神前に 稽古の安全を祈念して面を着けます。
切り返し1…大きく素面を刃筋正しく1拍子にて2往復
切り返し2…同じく大きく前後にしっかり足を使い2往復
切り返し3…ひと息にて切り返し1往復
正面打ち1…触刃の間にて脱力と腹・間・中心を意識して3本×2
正面打ち2…やや剣先交差から小さく鋭く攻め込み正面3本×3
正面打ち3…1足1刀の間より足を継がずに鋭く正面3本×2
小手打ち …体の運び・放り込むよう・体を寄せる 意識して3本×2
小手・面 …強さと鋭さを意識して3本×2
小手・胴 …右胴へ正確に・腰と体裁きを意識して3本
体幹 …元立ちも腰から、正面・体当たりからの引き面・引き胴・引き小手・正面×2
出鼻技…先を掛けて、、、正面に対して3本×2
応じ返し技… 同じく先を掛けて、、、正面に対して3本×2 小手に対して3本×2
数を掛けて打ち込みを少し
7時56分、小休止
8時00分、、試合稽古・審判法3試合、 4段・6段 立ち合いを1組
8時12分 オープンで地稽古
8時45分 納刀
快適に目一杯に稽古を積めました。
ありがとうございました。
~~大人の剣道稽古会~~
少年剣道ではなく、自分の「剣道の基本」を稽古したい、、
そんな有志が集まります。
久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、
純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります)
※ホーム道場がおありで、それプラスご自身の稽古を…とお考えの先生方も稽古できます。
場所:堺市立福泉中学校 体育館 もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館
日時:基本的には 金曜日
時間:19:00~21:00
稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法
基本打ち 打ち込み 地稽古 体操
時間経過: 7時~体操・素振り
7時20分~木刀
7時45分~基本打ち
8時15分~地稽古
8時45分~整理運動
です。
お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。
日程は 決まり次第 アップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月の稽古予定
3 日(金) 高石市立総合体育館 カモン高石 アリーナ半面 決定
10日(金) 高石市立総合体育館 カモン高石 2F 決定
17 日(金) 高石市立総合体育館 カモン高石 アリーナ半面 決定
24日(金) 高石市立総合体育館 カモン高石 2F 決定
31日(金) 堺市立 人権ふれあいセンター アリーナ半面 決定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9月の稽古予定
7 日(日) 堺市立 少林寺小学校 未定
14日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
21日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
28日(金) 堺市立 福泉中学校 未定
※ 8月 4日 5日 高野山 夏合宿 決定! クーラーから解放されます!如何ですか?
堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。入るのは黄緑色の小さな門)
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
堺市立福泉中学校
堺市西区山田2丁55番地
072-271-0267
南側(グランド側の門から入ってください。目印は平田石材店様)
出稽古や見学など 先にご連絡頂けると助かります。
080ー5710-6700 坂井
大人の剣道稽古会 ホームページはこちら http://gogokendou.com/
お酒の専門店 松仙ホームページ"はこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/Shop/k02.html
震災応援! 義援金付 本染め手拭い ( くまモン柄 ) 【くまモンオフィシャル】
http://www.jizakeyasan.com/item/k03/
金曜日は大人の剣道稽古会の稽古でした。

暑い日が続きますね
大剣会も大勢の大人が集まりシニアの先生も多いことから
今年の8月の稽古は4週連続 カモン高石https://www.konami.com/sportsclub/trust/takaishi_shiritsu/で行うようにしました。
8月の最終金曜日31日は堺市立人権ふれあいセンター アリーナ半面 も決定
7月の最終金曜日27日もカモン高石でした。
エアコンを効かした環境は体にも優しく安全に稽古できます。
7時01分…怪我の予防のため体をほぐす柔軟・体操
7時05分…素振りは大きく1拍子・振り手・切り手を意識して。
7時15分…剣道形は間と機会(匂い)と呼吸を意識して。
7時33分…整列 神前に 稽古の安全を祈念して面を着けます。
切り返し1…大きく素面を刃筋正しく1拍子にて2往復
切り返し2…同じく大きく前後にしっかり足を使い2往復
切り返し3…ひと息にて切り返し1往復
正面打ち1…触刃の間にて脱力と腹・間・中心を意識して3本×2
正面打ち2…やや剣先交差から小さく鋭く攻め込み正面3本×3
正面打ち3…1足1刀の間より足を継がずに鋭く正面3本×2
小手打ち …体の運び・放り込むよう・体を寄せる 意識して3本×2
小手・面 …強さと鋭さを意識して3本×2
小手・胴 …右胴へ正確に・腰と体裁きを意識して3本
体幹 …元立ちも腰から、正面・体当たりからの引き面・引き胴・引き小手・正面×2
出鼻技…先を掛けて、、、正面に対して3本×2
応じ返し技… 同じく先を掛けて、、、正面に対して3本×2 小手に対して3本×2
数を掛けて打ち込みを少し
7時56分、小休止
8時00分、、試合稽古・審判法3試合、 4段・6段 立ち合いを1組
8時12分 オープンで地稽古
8時45分 納刀
快適に目一杯に稽古を積めました。
ありがとうございました。
~~大人の剣道稽古会~~
少年剣道ではなく、自分の「剣道の基本」を稽古したい、、
そんな有志が集まります。
久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、
純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります)
※ホーム道場がおありで、それプラスご自身の稽古を…とお考えの先生方も稽古できます。
場所:堺市立福泉中学校 体育館 もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館
日時:基本的には 金曜日
時間:19:00~21:00
稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法
基本打ち 打ち込み 地稽古 体操
時間経過: 7時~体操・素振り
7時20分~木刀
7時45分~基本打ち
8時15分~地稽古
8時45分~整理運動
です。
お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。
日程は 決まり次第 アップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月の稽古予定
3 日(金) 高石市立総合体育館 カモン高石 アリーナ半面 決定
10日(金) 高石市立総合体育館 カモン高石 2F 決定
17 日(金) 高石市立総合体育館 カモン高石 アリーナ半面 決定
24日(金) 高石市立総合体育館 カモン高石 2F 決定
31日(金) 堺市立 人権ふれあいセンター アリーナ半面 決定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9月の稽古予定
7 日(日) 堺市立 少林寺小学校 未定
14日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
21日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
28日(金) 堺市立 福泉中学校 未定
※ 8月 4日 5日 高野山 夏合宿 決定! クーラーから解放されます!如何ですか?
堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。入るのは黄緑色の小さな門)
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
堺市立福泉中学校
堺市西区山田2丁55番地
072-271-0267
南側(グランド側の門から入ってください。目印は平田石材店様)
出稽古や見学など 先にご連絡頂けると助かります。
080ー5710-6700 坂井
大人の剣道稽古会 ホームページはこちら http://gogokendou.com/
お酒の専門店 松仙ホームページ"はこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/Shop/k02.html
震災応援! 義援金付 本染め手拭い ( くまモン柄 ) 【くまモンオフィシャル】
http://www.jizakeyasan.com/item/k03/
2018年2月24日土曜日
大人の剣道稽古会(堺市立少林寺小学校)
金曜日は大人の剣道稽古会の稽古でした。
年度末が見えてきて大人は仕事にも追われます。
決算も重なると稽古の時間を作ることもなかなかできませんね
それでも金曜日になるとここに集まります。
大人の剣道稽古会は私の会でも誰の会でもなくお集まりくださる皆さんの会
いわば互助会のようなものです。
私は稽古に集まる皆様の安全と衛生を守る管理人のようなものです。
この日も目一杯でした。。
7時過ぎ、体をほぐす柔軟・体操からはじめ素振りは大きく1拍子・振り手・切り手を意識して、、、
剣道形は間と機会(匂い)と呼吸を意識して、、、基本は大きく・正しく・強く・滑らかに、、、、

応じ・出鼻技は先を掛けて、、、
小休止の後は 立ち合いを3組
ラスト45分間 胸一杯までオープンにて地稽古
仕上げに短い時間 連続にて数回 掛かり稽古にて納刀。
ありがとうございました。
~~大人の剣道稽古会~~
少年剣道でも実業団でもなく剣道の基本の稽古を積みたい、、 そんな有志が集まります。
久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、 純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります)
※ホーム道場がおありで、それプラスご自身の稽古を…とお考えの先生方も稽古できます。
場所:堺市立福泉中学校 体育館 もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館
日時:基本的には 金曜日 時間:19:00~21:00
稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法
基本打ち 打ち込み 地稽古 体操 時間経過:
7時~体操・素振り
7時20分~木刀
7時45分~基本打ち
8時15分~地稽古
8時45分~整理運動
です。 お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。
日程は 決まり次第 アップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月の稽古予定 2日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
9日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
16日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
23日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
30日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4月の稽古予定 6日(金) 堺市立 福泉中学校 未定
13日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
20日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
27日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。入るのは黄緑色の小さな門)
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
堺市立福泉中学校 堺市西区山田2丁55番地 072-271-0267 南側(グランド側の門から入ってください。目印は平田石材店様)
出稽古や見学など 先にご連絡頂けると助かります。 080ー5710-6700 坂井
大人の剣道稽古会 ホームページはこちら http://gogokendou.com/
お酒の専門店 松仙 ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/Shop/k02.html
震災応援! 義援金付 本染め手拭い ( くまモン柄 ) 【くまモンオフィシャル】本染め手拭い ( くまモン柄 )
年度末が見えてきて大人は仕事にも追われます。
決算も重なると稽古の時間を作ることもなかなかできませんね
それでも金曜日になるとここに集まります。
大人の剣道稽古会は私の会でも誰の会でもなくお集まりくださる皆さんの会
いわば互助会のようなものです。
私は稽古に集まる皆様の安全と衛生を守る管理人のようなものです。
この日も目一杯でした。。
7時過ぎ、体をほぐす柔軟・体操からはじめ素振りは大きく1拍子・振り手・切り手を意識して、、、
剣道形は間と機会(匂い)と呼吸を意識して、、、基本は大きく・正しく・強く・滑らかに、、、、

応じ・出鼻技は先を掛けて、、、
小休止の後は 立ち合いを3組
ラスト45分間 胸一杯までオープンにて地稽古
仕上げに短い時間 連続にて数回 掛かり稽古にて納刀。
ありがとうございました。
~~大人の剣道稽古会~~
少年剣道でも実業団でもなく剣道の基本の稽古を積みたい、、 そんな有志が集まります。
久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、 純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります)
※ホーム道場がおありで、それプラスご自身の稽古を…とお考えの先生方も稽古できます。
場所:堺市立福泉中学校 体育館 もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館
日時:基本的には 金曜日 時間:19:00~21:00
稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法
基本打ち 打ち込み 地稽古 体操 時間経過:
7時~体操・素振り
7時20分~木刀
7時45分~基本打ち
8時15分~地稽古
8時45分~整理運動
です。 お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。
日程は 決まり次第 アップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3月の稽古予定 2日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
9日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
16日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
23日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
30日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4月の稽古予定 6日(金) 堺市立 福泉中学校 未定
13日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
20日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
27日(金) 堺市立 少林寺小学校 未定
堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。入るのは黄緑色の小さな門)
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
堺市立福泉中学校 堺市西区山田2丁55番地 072-271-0267 南側(グランド側の門から入ってください。目印は平田石材店様)
出稽古や見学など 先にご連絡頂けると助かります。 080ー5710-6700 坂井
大人の剣道稽古会 ホームページはこちら http://gogokendou.com/
お酒の専門店 松仙 ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/Shop/k02.html
震災応援! 義援金付 本染め手拭い ( くまモン柄 ) 【くまモンオフィシャル】本染め手拭い ( くまモン柄 )
2017年7月2日日曜日
大人の剣道稽古会(堺市立少林寺小学校)
大人の剣道稽古会 (堺市立少林寺小学校)
金曜日は大人の剣道稽古会の稽古でした。
7時00分、いつものように体操から稽古が始まります。
■体操・・・毎回言っていますが 筋肉と筋を解し、関節の可動域を広げるつもりで丁寧に体操・ストレッチを行います。
※この体操・柔軟を真面目にキチンとすることで怪我が予防できます。
■素振り…上下素振り・斜め素振り・正面、左右面の素振り、1挙動の跳躍素振り それぞれ20本を丁寧に大きく振り切ります。
■剣道形…それぞれ分れて合わせて行きます。いろんなお相手と稽古出来るよう調整します。
私も 七段の先生と形を合わせます。
7時30分、小休止 講習会や審査の広報も行います。
7時35分 全員で神前に拝礼をして稽古の安全を祈念し面を着けます。
この日は坂井がMC を担当
■打突動作の確認…素面を前身4本後進5本 刃筋と手の内を意識して2往復×1
■切り返し1…大きな動作大きな体の運び刃筋と1拍子を意識してゆったりと切り返し×2
■切り返し2…ひと息で切り返し1往復 ×1
■正面打ち1…遠間より二足一刀にて攻め込み最後まで剣先は相手に 正面打ち3本×2
■正面打ち2…触刃の間やや入った間より自身の打ち間に小さく攻め、正面3本×2
■正面打ち3…ご自身の正面打ち 3本 ×1
■小手打ち…置きに行かず放り込むようにトライの小手3本×2
■連続技…小手・面 有効打突となるよう3本×1
■連続技…面・胴 胴 有効打突となるよう3本×1
■突き技…諸手にて置きに行かず腰から突きは引いて残心 3本×2
■片手にて突き…これも 中心線を思い切って 引いて残心 3本かける1
■小手に対しての応じ返し出鼻技・・・それぞれ相手を引き出すように3本×2
■面に対しての応じ返し出鼻技・・・それぞれ相手を引き出すように3本×2
■打ち込み2… 正面打ち・体当たり引き面 小手面 3本×1
8時05分、小休止
8時10分、 4名 立ち合い (4段 組 5段 組 )
8時18分、 地稽古 ほとんどを 回り稽古 (呼吸を整えるインターバルあり)
8時 55分 ラスト、 切り返しにて 納刀
ありがとうございました。
~~大人の剣道稽古会~~
少年剣道でも実業団でもなく剣道の基本の稽古を積みたい、、
そんな有志が集まります。
久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、
純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります)
※ホーム道場がおありで、それプラスご自身の稽古を…とお考えの先生方も稽古できます。
場所:堺市立福泉中学校 体育館 もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館
日時:基本的には 金曜日
時間:19:00~21:00
稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法
基本打ち 打ち込み 地稽古 体操
時間経過: 7時~体操・素振り
7時20分~木刀
7時45分~基本打ち
8時15分~地稽古
8時45分~整理運動
です。
お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。
日程は 決まり次第 アップします。
7月の稽古予定
7日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
14日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
21日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
28日(金) 高石市総合体育館 多目的ホール1 決定
(カモン高石 2階 エアコン完備)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 8月 5日(土)6日(日) 高野山にて合宿 を予定(3会合同合宿)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月の稽古予定
4日(金) 未定
※ 8月 5日(土)6日(日) 高野山にて合宿 を予定(3会合同合宿)
11日(金) 未定
18日(金) 未定
25日(金) 高石市総合体育館 多目的ホール1 決定
(カモン高石 2階 エアコン完備)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。入るのは黄緑色の小さな門)
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
堺市立福泉中学校
堺市西区山田2丁55番地
072-271-0267
南側(グランド側の門から入ってください。目印は平田石材店様)
出稽古や見学など 先にご連絡頂けると助かります。
080ー5710-6700 坂井
大人の剣道稽古会 ホームページはこちら http://gogokendou.com/
お酒の専門店 松仙 ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/Shop/k02.html
震災応援! 義援金付 本染め手拭い ( くまモン柄 ) 【くまモンオフィシャル】
"http://www.jizakeyasan.com/item/k03/
金曜日は大人の剣道稽古会の稽古でした。
7時00分、いつものように体操から稽古が始まります。
■体操・・・毎回言っていますが 筋肉と筋を解し、関節の可動域を広げるつもりで丁寧に体操・ストレッチを行います。
※この体操・柔軟を真面目にキチンとすることで怪我が予防できます。
■素振り…上下素振り・斜め素振り・正面、左右面の素振り、1挙動の跳躍素振り それぞれ20本を丁寧に大きく振り切ります。
■剣道形…それぞれ分れて合わせて行きます。いろんなお相手と稽古出来るよう調整します。
私も 七段の先生と形を合わせます。
7時30分、小休止 講習会や審査の広報も行います。
7時35分 全員で神前に拝礼をして稽古の安全を祈念し面を着けます。
この日は坂井がMC を担当
■打突動作の確認…素面を前身4本後進5本 刃筋と手の内を意識して2往復×1
■切り返し1…大きな動作大きな体の運び刃筋と1拍子を意識してゆったりと切り返し×2
■切り返し2…ひと息で切り返し1往復 ×1
■正面打ち1…遠間より二足一刀にて攻め込み最後まで剣先は相手に 正面打ち3本×2
■正面打ち2…触刃の間やや入った間より自身の打ち間に小さく攻め、正面3本×2
■正面打ち3…ご自身の正面打ち 3本 ×1
■小手打ち…置きに行かず放り込むようにトライの小手3本×2
■連続技…小手・面 有効打突となるよう3本×1
■連続技…面・胴 胴 有効打突となるよう3本×1
■突き技…諸手にて置きに行かず腰から突きは引いて残心 3本×2
■片手にて突き…これも 中心線を思い切って 引いて残心 3本かける1
■小手に対しての応じ返し出鼻技・・・それぞれ相手を引き出すように3本×2
■面に対しての応じ返し出鼻技・・・それぞれ相手を引き出すように3本×2
■打ち込み2… 正面打ち・体当たり引き面 小手面 3本×1
8時05分、小休止
8時10分、 4名 立ち合い (4段 組 5段 組 )
8時18分、 地稽古 ほとんどを 回り稽古 (呼吸を整えるインターバルあり)
8時 55分 ラスト、 切り返しにて 納刀
ありがとうございました。
~~大人の剣道稽古会~~
少年剣道でも実業団でもなく剣道の基本の稽古を積みたい、、
そんな有志が集まります。
久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、
純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります)
※ホーム道場がおありで、それプラスご自身の稽古を…とお考えの先生方も稽古できます。
場所:堺市立福泉中学校 体育館 もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館
日時:基本的には 金曜日
時間:19:00~21:00
稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法
基本打ち 打ち込み 地稽古 体操
時間経過: 7時~体操・素振り
7時20分~木刀
7時45分~基本打ち
8時15分~地稽古
8時45分~整理運動
です。
お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。
日程は 決まり次第 アップします。
7月の稽古予定
7日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
14日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
21日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
28日(金) 高石市総合体育館 多目的ホール1 決定
(カモン高石 2階 エアコン完備)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 8月 5日(土)6日(日) 高野山にて合宿 を予定(3会合同合宿)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月の稽古予定
4日(金) 未定
※ 8月 5日(土)6日(日) 高野山にて合宿 を予定(3会合同合宿)
11日(金) 未定
18日(金) 未定
25日(金) 高石市総合体育館 多目的ホール1 決定
(カモン高石 2階 エアコン完備)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。入るのは黄緑色の小さな門)
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
堺市立福泉中学校
堺市西区山田2丁55番地
072-271-0267
南側(グランド側の門から入ってください。目印は平田石材店様)
出稽古や見学など 先にご連絡頂けると助かります。
080ー5710-6700 坂井
大人の剣道稽古会 ホームページはこちら http://gogokendou.com/
お酒の専門店 松仙 ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/Shop/k02.html
震災応援! 義援金付 本染め手拭い ( くまモン柄 ) 【くまモンオフィシャル】
"http://www.jizakeyasan.com/item/k03/
2017年6月24日土曜日
大人の剣道稽古会(堺市立少林寺小学校)
大人の剣道稽古会 (堺市立少林寺小学校)
金曜日は大人の剣道稽古会の稽古でした。
7時00分、いつものように体操から稽古が始まります。
■体操・・・毎回言っていますが 筋肉と筋を解し、関節の可動域を広げるつもりで丁寧に体操・ストレッチを行います。
※この体操・柔軟を真面目にキチンとすることで怪我が予防できます。
■素振り…上下素振り・斜め素振り・正面、左右面の素振り、1挙動の跳躍素振り それぞれ20本を丁寧に大きく振り切ります。
■剣道形…それぞれ分れて合わせて行きます。いろんなお相手と稽古出来るよう調整します。
私も 新しく当会に入られたT村さんと形を合わせます。
7時30分、小休止 講習会や審査の広報も行います。
7時35分 全員で神前に拝礼をして稽古の安全を祈念し面を着けます。
この日はK内先生にMCとご指導をお願いします。
■打突動作の確認…素面を前身4本後進5本 刃筋と手の内を意識して2往復×1
■切り返し1…大きな動作大きな体の運び刃筋と1拍子を意識してゆったりと切り返し×2
■切り返し2…ひと息で切り返し1往復 ×1
■正面打ち1…遠間より二足一刀にて攻め込み最後まで剣先は相手に 正面打ち3本×2
■正面打ち2…触刃の間やや入った間より自身の打ち間に小さく攻め、正面3本×2
■正面打ち3…ご自身の正面打ち 3本 ×1
■小手打ち…置きに行かず放り込むようにトライの小手3本×2
■連続技…小手・面 有効打突となるよう3本×1
■連続技…面・胴 胴 有効打突となるよう3本×1
■突き技…諸手にて置きに行かず腰から突きは引いて残心 3本×2
■片手にて突き…これも 中心線を思い切って 引いて残心 3本かける1
■小手に対しての応じ返し出鼻技・・・それぞれ相手を引き出すように3本×2
■面に対しての応じ返し出鼻技・・・それぞれ相手を引き出すように3本×2
■打ち込み2… 正面打ち・体当たり引き面 小手面 3本×1
8時00分、小休止
8時5分、 6名 立ち合い (6段 組 4段 組 3段)
8時15分、 地稽古 ほとんどを 回り稽古 (呼吸を整えるインターバルあり)
8時 55分 ラスト、 切り返しの後 掛かり稽古 連続 3人
ありがとうございました。
~~大人の剣道稽古会~~
少年剣道でも実業団でもなく剣道の基本の稽古を積みたい、、
そんな有志が集まります。
久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、
純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります)
※ホーム道場がおありで、それプラスご自身の稽古を…とお考えの先生方も稽古できます。
場所:堺市立福泉中学校 体育館 もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館
日時:基本的には 金曜日
時間:19:00~21:00
稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法
基本打ち 打ち込み 地稽古 体操
時間経過: 7時~体操・素振り
7時20分~木刀
7時45分~基本打ち
8時15分~地稽古
8時45分~整理運動
です。
お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。
日程は 決まり次第 アップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6月の稽古予定
30日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月の稽古予定
7日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
14日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
21日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
28日(金) 高石市総合体育館 多目的ホール1 決定
(カモン高石 2階 エアコン完備)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 8月 5日(土)6日(日) 高野山にて合宿 を予定(3会合同合宿)
堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。入るのは黄緑色の小さな門)
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
堺市立福泉中学校
堺市西区山田2丁55番地
072-271-0267
南側(グランド側の門から入ってください。目印は平田石材店様)
出稽古や見学など 先にご連絡頂けると助かります。
080ー5710-6700 坂井
大人の剣道稽古会 ホームページはこちら http://gogokendou.com/
お酒の専門店 松仙 ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/Shop/k02.html
震災応援! 義援金付 本染め手拭い ( くまモン柄 ) 【くまモンオフィシャル】
http://www.jizakeyasan.com/item/k03/
金曜日は大人の剣道稽古会の稽古でした。
7時00分、いつものように体操から稽古が始まります。
■体操・・・毎回言っていますが 筋肉と筋を解し、関節の可動域を広げるつもりで丁寧に体操・ストレッチを行います。
※この体操・柔軟を真面目にキチンとすることで怪我が予防できます。
■素振り…上下素振り・斜め素振り・正面、左右面の素振り、1挙動の跳躍素振り それぞれ20本を丁寧に大きく振り切ります。
■剣道形…それぞれ分れて合わせて行きます。いろんなお相手と稽古出来るよう調整します。
私も 新しく当会に入られたT村さんと形を合わせます。
7時30分、小休止 講習会や審査の広報も行います。
7時35分 全員で神前に拝礼をして稽古の安全を祈念し面を着けます。
この日はK内先生にMCとご指導をお願いします。
■打突動作の確認…素面を前身4本後進5本 刃筋と手の内を意識して2往復×1
■切り返し1…大きな動作大きな体の運び刃筋と1拍子を意識してゆったりと切り返し×2
■切り返し2…ひと息で切り返し1往復 ×1
■正面打ち1…遠間より二足一刀にて攻め込み最後まで剣先は相手に 正面打ち3本×2
■正面打ち2…触刃の間やや入った間より自身の打ち間に小さく攻め、正面3本×2
■正面打ち3…ご自身の正面打ち 3本 ×1
■小手打ち…置きに行かず放り込むようにトライの小手3本×2
■連続技…小手・面 有効打突となるよう3本×1
■連続技…面・胴 胴 有効打突となるよう3本×1
■突き技…諸手にて置きに行かず腰から突きは引いて残心 3本×2
■片手にて突き…これも 中心線を思い切って 引いて残心 3本かける1
■小手に対しての応じ返し出鼻技・・・それぞれ相手を引き出すように3本×2
■面に対しての応じ返し出鼻技・・・それぞれ相手を引き出すように3本×2
■打ち込み2… 正面打ち・体当たり引き面 小手面 3本×1
8時00分、小休止
8時5分、 6名 立ち合い (6段 組 4段 組 3段)
8時15分、 地稽古 ほとんどを 回り稽古 (呼吸を整えるインターバルあり)
8時 55分 ラスト、 切り返しの後 掛かり稽古 連続 3人
ありがとうございました。
~~大人の剣道稽古会~~
少年剣道でも実業団でもなく剣道の基本の稽古を積みたい、、
そんな有志が集まります。
久しぶりに剣道を再開したい、、今の環境プラスもう少し稽古を積みたい、、
純粋に剣道を愛する者の集まりです。 (初心者の方もご相談に乗ります)
※ホーム道場がおありで、それプラスご自身の稽古を…とお考えの先生方も稽古できます。
場所:堺市立福泉中学校 体育館 もしくは 堺市立少林寺小学校 体育館
日時:基本的には 金曜日
時間:19:00~21:00
稽古内容:体操 素振り 日本剣道形 木刀による剣道基本技稽古法
基本打ち 打ち込み 地稽古 体操
時間経過: 7時~体操・素振り
7時20分~木刀
7時45分~基本打ち
8時15分~地稽古
8時45分~整理運動
です。
お時間の都合で途中からのご参加も大丈夫です。
日程は 決まり次第 アップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6月の稽古予定
30日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月の稽古予定
7日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
14日(金) 堺市立 少林寺小学校 決定
21日(金) 堺市立 福泉中学校 決定
28日(金) 高石市総合体育館 多目的ホール1 決定
(カモン高石 2階 エアコン完備)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 8月 5日(土)6日(日) 高野山にて合宿 を予定(3会合同合宿)
堺市立 少林寺小学校 (東側大きな道路沿いから入ってください。入るのは黄緑色の小さな門)
堺市堺区少林寺町東4丁1番1号
堺市立福泉中学校
堺市西区山田2丁55番地
072-271-0267
南側(グランド側の門から入ってください。目印は平田石材店様)
出稽古や見学など 先にご連絡頂けると助かります。
080ー5710-6700 坂井
大人の剣道稽古会 ホームページはこちら http://gogokendou.com/
お酒の専門店 松仙 ホームページはこちら http://www.jizakeyasan.com/
竹刀破損防止用面金カバーはこちら http://www.jizakeyasan.com/Shop/k02.html
震災応援! 義援金付 本染め手拭い ( くまモン柄 ) 【くまモンオフィシャル】
http://www.jizakeyasan.com/item/k03/
登録:
投稿 (Atom)